※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るな
ココロ・悩み

旦那は病院を嫌いで、指を包丁で切っても病院に行ったら怒られる。家事や育児手伝うけど、心ない言葉に傷つく。耐えられるか不安。

旦那は病院を毛嫌いします。
ちょっとの風邪、怪我ではいきません。

今回私が指先を包丁でぱっくり切りました!!
2日くらいはだらだら血が出続けたし、痛み収まらないので病院に行ったことを伝えました。

「それだけで病院いったの?」って
腹立ちますね~

指先って家事やるの不便だし、早く治したいしで行ったのに。

家族のために洗濯も料理もさぼれないから、早く治したいのに!

どうしてこう心ない発言するんでしょう
いつもそうです。なにも考えず発言します。

私もいちいち傷つかなければいいけど、心ない言葉を言われる度に悲しくなります。

一生この人の心ない言葉に耐えられるのかな。

家事育児よく手伝ってくれるけど、こうゆうところ私が耐えられるか自信がありません!

コメント

チュロス

旦那さんは後先の事を考えて物事発言してるんでしょうか?
逆に聞いてみたらどうでしょう?
こう云う事になったんだけど
どうしたらいいのかと! 逆の事を言うようであれば、その失敗を旦那様に押し付けてわからせるしかないです!

子供が居る状態で病院がどうのこうのって
大人はお金がかかるから? 他になんの理由があるのでしょう?

  • るな

    るな

    お金がかかるのにそんな小さなことでいくの?ってタイプです!
    実際手濡らさないようにって言われたけど、どう考えても無理ですよね笑

    それ伝えても俺洗い物するからいいよ!って。確かにそうだしやってくれるならいいけど、そこじゃなくない?って思っちゃう自分もいます😭

    • 11月5日