
コメント

2児のママ
手間かかりますが、ごぼうですかね☆灰汁抜きして千切りにして冷凍しておくと便利です!

am
にんじん
油揚げ
ピーマン
ニラ
きのこ類は常にあります☺💗
-
あき
ピーマン!
初耳です!それは、千切りしてそのまま冷凍ですか?
何日ほど持ちます?
キノコは、しいたけですか?
しいたけだと、薄く切って、冷凍でしょうか?- 11月5日
-
am
水気をちゃんと拭いて
千切りしてます💗
ネットには1ヶ月ほどもつってかいてましたよー!
きのこはしめじが多いです!
あとはえのきです🍄- 11月6日
-
あき
なるほど!
しめじですね!
ありがとうございました♡- 11月6日

あか
野菜でしたら
ブロッコリーを茹でて水気を切ってジップロック
じゃがいもを一口サイズに切ってラップに包んで冷凍庫
(お味噌汁のときなどにそのままいれたりします)
カボチャを薄切りにしてこれもラップに包んで冷凍庫
ですかね?
今思い付くものだけですけど😭
-
あき
なるほど!
じゃがいもは生のままです?- 11月5日
-
あか
生のままです!
あ、切ったら水にくぐらせて水分をとってからラップがおすすめです♪- 11月5日
-
あき
生のままなんですね!
ラップにて保存なんですね!
ジップロックじゃダメなんでしょうか?(´;ω;`)- 11月5日
-
あか
大丈夫ですよ(*´∇`*)
あたしはお味噌汁以外は野菜室にいれているものを使っているのでサランラップにしています♪
ただ水気があるとくっついてしまうので気を付けてくださいね♪- 11月5日
-
あき
確かに、くっつきそうですね!
でも、手間省けるので、
今度買ってやって見ます!
ありがとうございます!- 11月5日

くら
他にはえのきをみじん切りにして冷凍してます!
お汁に入れたり卵に入れたり、必要な量をすぐに使えるので楽です☺️
私はしてませんが、葉物野菜も洗って水気を切って、好きな大きさにカットして冷凍されている方もいますよね♪
-
あき
葉野菜は、勇気が出なくてʬʬ
えのき!
何日ほど持ちます?- 11月5日
-
くら
私も葉野菜は勇気が出ず野菜室です💦
1週間以内がいいんでしょうけど、あまり気にしないので2週間くらい冷凍してあったりします!
それでも問題なく美味しく食べられるのでOKということにしてます🙆- 11月5日
-
あき
なんか怖いですよねʬʬ
わかります!その気持ちʬʬ
なるほど!2週間もあれば使い切りますもんね♡
ありがとうございます♡
今度買ってしてみます!- 11月5日

てぃー
きのこ、ピーマン、ほうれん草を冷凍してたことがあります!
-
あき
ピーマンはどのようにして冷凍保存ですか?(*^^*)
- 11月5日
-
てぃー
どんな料理に使うか未定だったので半分に切ってへたと種りとって水気をとったらジップロックに入れて冷凍してました!
用途に合わせてカットした後冷凍しても問題ないです!
冷凍すると苦味が軽減させるそうです\(^^)/- 11月5日
-
あき
なるほど!
今度たくさん買って冷凍してみます!
色々使えますもんね♡
ありがとうございます!- 11月5日
あき
なるほど!
ゴボウ結構使いますもんね(*^^*)♡