![らんま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マタニティブルーなのか鬱なのか、、辛くてしんどくて意味もなく涙が出ますどうしたら抜け出せるんだろう…
マタニティブルーなのか鬱なのか、、
辛くてしんどくて意味もなく涙が出ます
どうしたら抜け出せるんだろう…
- らんま(9歳)
コメント
![のんたん灬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんたん灬
こんばんは(*^_^*)
わたしもまさに今その感じです😭
妊娠してから、ほぼずーっとですね、、
もともとネガティブってゆーのと心配性なのもあって、
毎日が不安で、この先訪れる
赤ちゃんとの対面の事を考えると幸せだし嬉しいのに、
それまでにいきつけるのか、、
私が痛みに負けて死んでしまったら、どうしよう。とか良くない感情ばかりで、毎日夜になると泣いてしまいます、、(;_;)
![rivi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rivi
私妊娠中ずっとでした。
病院の先生の前で泣き出すくらい病んでました。
夜も眠れず、漢方の薬もらいました!完全に良くなったわけではないけど、少しマシになりました。
病院の先生に相談してみたらどうでしょう?一人で抱え込まないでね
-
らんま
私も夜眠れないです((T_T))
寝不足なのに夜になると余計ネガティブで一人で泣いてしまいます、
旦那の前ではあまり泣きたくないし…(>_<)
漢方もらえるんですね!
次の検診で相談してみます‼
ありがとうございます(;o;)- 1月12日
-
rivi
夜静かになると色んなこと考えちゃいますよね。昼間は寝れてますか?ご飯は食べれてますか?
少しでも寝れますように…- 1月12日
-
らんま
昼間もあんまりです((T_T))
ご飯は食べれてます❗
心配してくれてありがとうございます(;o;)- 1月12日
-
rivi
ご飯食べれてて良かったです!
寝れないのは本当ツライですからね…
先生に相談して少しでもマシになりますように♪( ´θ`)ノ- 1月12日
![ぺちたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺちたん
私も同じですT^T
違うのは…私はまだ初期のつわり真っ最中の身です。
この時期を乗り越えたりるちあんさんは私からするとスゴイなぁって思います>_<
だからきっと抜け出せると思います!
眠れないこの時間、本当モヤモヤしますよね〜´д` ;
-
らんま
悪阻きついですよね((T_T))私も悪阻の時は何度も挫折しそうになりました…
でも私、悪阻はそんなに酷くはなかったのでぺちたんさんの方が凄いです((T_T))
毎日夜が来るのが憂鬱です😭😭
ほんと寝れないですよね(;o;)
寝不足のはずやのに夜になると目がパッチリです(>_<)- 1月12日
-
ぺちたん
何も偉くないですよ>_<
私もシンドイから寝て逃げたいのに、寝ようと目を瞑ると悪い事ばかり考えてしまいます…
気が立って眠れないんですよね〜
私は小声でひたすら大丈夫大丈夫呟いています(笑)
お酒も薬も頼れないし、今は本当に試練の時ですよね!
でもいつか落ち着くって信じたいですね。- 1月12日
-
らんま
私も大丈夫って自分に言い聞かせないと\(>_<)/
早く落ち着きたいですが、産後鬱になるとか色々と言われてるし不安しかないです( ;∀;)
楽しく子育て出来る日がいつか来てくれたらいいけど…
今は体型も崩れちゃって自由もきかなくて、、そーゆうのからネガティブ思考になってるんですかね😭- 1月12日
![ゆぽママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぽママ
私もです(。>д<)夜は寝れないし、寝れないとイロイロと考えてしまって…。私は、もともとネガティブ&心配性、旦那はポジティブ。そのポジティブな考えに励まされてはきたものの、私の気持ちはわかって貰えず…あまり吐き出せない😿
安定期だけは落ち着いてたんですがね~。
私は来週から産休ですが、私がいなくても仕事は回るんだな…とか、出産を想像すると赤ちゃんに何かあったら…とか、私に何かあったら…とか、赤ちゃんに会えるのは嬉しいハズなのに、こんな風に考えてしまう自分も嫌で、まさに情緒不安定です。。
お互い何とか抜け出せますように…!!
-
らんま
うわー((T_T))私と全く一緒です!!!私も超×100ネガティブ&心配症なんですが旦那はポジティブです(>_<)
なかなか心の奥底までは吐き出せないですよね(;o;)
聞いてはくれるしアドバイスもくれるけどやっぱりポジティブな人にはネガティブ思考って理解出来ないと思うんですよね…(>_<)
私は今月から産休に入ったんですけどまだ仕事してた時は気が紛れてたんですが、産休に入ったとたんブルーになりました(..)
自暴自棄になるし悪循環ですよね、、、
あまりこーゆうの相談する相手もいないし…(>_<)
お互い頑張りましょうね(;o;)無理のない程度に!!!- 1月12日
![るのり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るのり
私は普段からポジティブなのに、妊娠中は泣き虫で、1人でお風呂でワンワン泣いたり不安ばかりで、情緒不安定をわからない旦那にまた泣いてこの先大丈夫かと悩みました!笑
2人目になると周りに泣いたり怒りながら妊娠中やから情緒不安定なの!っと当たってましたが、今は笑い話になってます!
ポジティブな人でも泣き虫になるくらい不安定なのです!笑
先生とか助産師さんとかも話しをけっこう聞いてくれる方も多いので、私の妹は出産中まで不安をブチまけてましたよ(^-^)
![エンドウ豆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エンドウ豆
私もありました‼
友達と話したり、主人に支えてもらいました。
あとは時間が解決してくれました‼
らんま
私も元々ネガティブなんですよ((T_T))それが悪化してヤバいです…
私はちゃんと子育て出来るのかとか、ほんま意味が分からないんですが愛犬が死んだらどうしようとか親になんかあったらとか出産に関係のないことまで不安になって泣いてしまいます( ;∀;)
旦那がびっくりしてますw
のんたん灬
わかります~(;_;)全く同じです、、。びっっっくりするくらい広い範囲で不安になりますよね、、。私の旦那は、大丈夫だよ!しか基本的に言わないので、ほんとに思ってんの?ってイライラしちゃいますww
らんま
同じ方がいて安心しました(;o;)私、頭おかしくなっちゃったのかなと本気で思ってたんで😭
出産に関係のないことが色々と頭の中に浮かんでくるんですよね…
私の愛犬なんてまだ3歳なのに年老いた時のこと考えて泣けてきたりw
ほんと訳が分かりません((T_T))
うちの旦那も大丈夫とかもっとプラスに考えんと!とか言ってきますが、それが出来んけん悩んどんじゃいボケ!と思います(;o;)