

rivi
両手を掴んで立っちさせて
ゆっくり手を離して立っちさせてました❤︎
一人目も二人目も1歳になってから
一人立っちできるようになりました。

*K♡MAMA*
一歳一ヶ月の娘がおります。
10ヶ月の終わりから数本づつ歩けるようになってきました。
歩く事ができてても掴まり立ちからが多く床からの一人立ちは一歳頃だったと思います!
娘の場合特に何か手助けはしておりません♪

じゅん525
9ヶ月後半には1人立っちしてました!
突然始まったので特に何もしてません☻

退会ユーザー
1人タッチは1歳2ヶ月にほんとなる前くらいですねー〜(°_°)私もそのうち歩けるわ〜〜とぜんぜん練習もさせてませんし何も特にしてません〜!
そして数歩どころか1歳2ヶ月になった頃にはもうガンガン歩き出しました(笑)

あいば
うちは1歳すぎて少ししてからだったと思います。
机につかまって立つ→机に寄りかかって立つ→机の上のものを持ってちょっと机から離れて一瞬一人立ち、みたいな感じだったと思います。
特に何もしていませんが、興味や意欲があるとできるようになると思うので、オモチャを持ってて手がふさがれた状態で立つという風に持っていくと立てるようになるかもしれません!

ひまたんママ
みなさん♡
ご回答ありがとうございます♡
うちももー少しっぽいですね😊
長い目で待ってみます😊
コメント