![yu10](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食200食べてミルク飲まない子について、三回食になるとミルクの量はどうすればいいでしょうか?
9ヶ月になりそろそろ三回食にしよーかなと思ってます😄
二回食のときから、離乳食後すぐはミルク飲まないので、どーしようかなと考えてます。
離乳食後、みなさんプラスでミルク100とか与えてるようで😅
うちの子は離乳食200くらい食べるので、ミルク飲みませんので3時間〜4時間後にミルクって感じで二回食進めてました。
いまは朝方のミルクがなくなり、10時頃に離乳食食べさせてます⭐️
あとは夕方に離乳食って感じで、ミルクは午後に一度、寝る前に一回でミルク二回になってます!
三回食になるとミルクの量をどのようにしたらいいのでしょう?😭
みなさん、どうされてますか?
- yu10(7歳)
コメント
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
3回食になると食後はほしがらなくなり15時に100、夜寝る前に200あげてました!
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
うちは3回食になってから離乳食後のミルクは飲まず(欲しがらず)、起床時と就寝前だけになりましたよ😊
-
yu10
ありがとうございます!
起きるのが8時半〜9時くらいで結構寝るので、そのまま離乳食なので10時くらいから離乳食って感じなので、ミルクをどーしようかなと😭- 11月5日
-
のん
3回食になっても1回目は10時の予定ですか?
私なら、欲しがらなければあげないです。
離乳食を200gも食べてくれているなら心配ないと思いますよ!
うちは1歳になる少し前から就寝前だけフォローアップを飲ませるのみで、朝は牛乳、その他はお茶です😊- 11月5日
-
yu10
いつも朝方6時にミルクでしたが、起きなくなったので9時半〜10時くらいに今1回目であげてました★
全然欲しがらないので、離乳食後すぐのミルクはなしでやってきました😄- 11月5日
![ab](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ab
3回食にしてからミルクは夜寝る前のフォローアップ1回になりました🤗
フォローアップも多分いらないと思いますが栄養面が心配なので一応あげてる感じです💦
-
yu10
ありがとうございます!
そうなんですね⭐️寝る前だけでも飲んでくれるだけでいんですかね?😃- 11月5日
-
ab
飲まないよりいいかな?と思ってます☺️
- 11月5日
-
yu10
全く飲まないのは問題ですけど、少しでもミルク飲んでくれるとそれでいいですよね⭐️
- 11月5日
-
ab
離乳食はBFに頼ってしまうことも多いですし自分で作ってもやはり栄養面が心配で😓
量はしっかり食べるのでプラス普通のミルクだときついかな?と思い栄養補助目的でフォローアップです🤗- 11月5日
![まっちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっちょ
ウチは、麦茶や白湯を飲んでくれないのでミルクで水分補給してるので、朝の離乳食をパンとバナナにミルク100🍼
昼と夜はミルクなしですが、15時のおやつに1ミルク160、就寝前に200飲んでます👶🏻🍼
yu10
ありがとうございます!
徐々にミルクを減らさなきゃいけないのはわかっていても、あまりに飲む量少ないと栄養足りてるのかな?と😭😭