※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れな
その他の疑問

天理教に詳しい方いらっしゃいませんでしょうか?本日急遽天理教を信仰し…

天理教に詳しい方いらっしゃいませんでしょうか?

本日急遽天理教を信仰している友人宅に遊びに行くことになりました。
友人のおじいちゃんが昨年亡くなられたとのことを先日知ったので(友人は気を遣って報告はしていなかったようです)、普段は遠方にいるので実家にいるうちにお線香をあげようと思っています。
心ばかりお包みしようとおもっているのですが、熨斗の表書き、封筒の種類がわかりません。
わかる方教えてください。

コメント

ゴルゴ33

すみません、詳しくないのですが興味が湧いて調べてしまいました😅
神道に準じて「御玉串料」または「御供」でもいいみたいです。仏教ではないので蓮の花がプリントされた封筒は使えませんが、それ以外は一般的な不祝儀袋で大丈夫なようですよ!
「天理教 香典の書き方」「天理教 御供」で検索したのでよかったら見てみてください!
もうすでにお出かけ後でしたらすみません💦💦

  • れな

    れな

    ありがとうございます!!
    私もネットで調べたのですが、イマイチ分からず質問させて頂きました!
    もう一度調べてみます!
    ありがとうございましま!!

    • 11月5日