
コメント

ふーたす
お吸い物作るときにに使ったり、親子丼とか煮物とか和食ならなんでも使ってましたー(^^)

kmam
お吸い物、煮物、ポテトサラダなどなど結構味が足りない時何にでも入れます✨
-
ママ
ポテサラにも合うんですね!
- 11月5日

退会ユーザー
和食ならとりあえず使います
煮物、鍋、おでんとか
お浸しとか
うちは、足りなくなり困ります
今日、早速買ってきます
-
ママ
お醤油はあまり消費しないですか?
出汁の素も入れないですか??- 11月5日
-
退会ユーザー
醤油は色ほしいときに少し
ダシだし、他のダシは鰹節をあとから振りかけたり、和え物とかなら塩昆布入れるくらいですかね
白ダシあると他の調味料は少なくて済みますよ🎵- 11月5日

あい
煮物とか和風のあんかけ、天つゆなど作る時に使ってます!

🐤
浅漬けとか、野菜漬とくのにいいですよ( ˙³˙)~♡
あとは、色をつけたくない煮物
里芋とかのときにつかいます♪

𖠋𖠋𖠋
出ていないものだと茶碗蒸しに使います(*¨̮*)
-
ママ
茶碗蒸しも難しそうで作ったことないです(T0T)
- 11月5日

ママ
浅漬けも出来るんですね!
ママ
煮物の時はお醤油の変わりですよね?
ふーたす
白だしなら下味的に活用してます。
うちは醤油はあまり使わず、白だし、昆布だしを使って煮物にしてます。