

nokachan
完ミで育てました!
9ヶ月からフォロミに変えて1歳になってすぐ卒業しましたよ。
ご飯の量を増やしてみたりしてもダメですか?
フォロミをマグであげてみたり、もし哺乳瓶であげているなら哺乳瓶に執着している可能性もあるので哺乳瓶に白湯やお茶を入れてみるとか…。
と言ってますが、うちの子はフォロミ+哺乳瓶の組み合わせしか受け付けてくれず結構苦労しました。
この日にやめる!と決めて哺乳瓶を見えない場所に移動させ、それでも夜に欲しがって泣きましたがあげずに気を紛らわせたりして、3日したらミルクのことなんかすっかり忘れてそのまま卒業できましたよ。

S.Rママ
下の子が完ミでした!
1歳の誕生日でミルク卒業しました。
うちの子は執着がなかったので
あっさり卒業でした。
哺乳瓶を欲しがっているのですか?
ミルクを欲しがっているのですか?
どちらにせよ 辞めるなら
泣いて泣いてぐずっても
一切あげない事です( ; ; )
数日で忘れてくれると思います!
コメント