食事中にハイチェアから立ち上がる一歳の男の子に対策を教えてください。現在は写真のハイチェアを使用中で、テーブルに付けるタイプのチェアを考えていますが、他に方法はありますか?
もうすぐ一歳の男の子のお母さんです。
毎度、毎度、食事中にハイチェアから立ち上がってしまい困っております。
ダメと低めの声で一喝しておりますが、やはり一歳前、まだ理解するには難しい月齢かと思います。
同じ経験された方、何か対策を教えて下さい🙇♂️現在は写真のハイチェアをしております、今考えてる策はテーブルに付けてるタイプのチェアを買おうかと。
が、正直勿体ない💦💦
宜しくお願い致します🙇♂️
- あさみ(7歳)
コメント
来依
テーブルにつけてるやつでも
普通にうちは抜け出します!笑
腰ベルトつきのチェアを買いました😂
泣き叫んで怒りますが、、😂ww
(*´︶`*)♡
正直、テーブルにつけるタイプでも
立つ子は立ってしまいます😭
分かるようになるまでは
ローチェアで食事をとる方が
まだ危なくないかなぁと思います!
-
あさみ
ありがとうございます!
ローチェアにいいですね!
ハイチェアよりは危なくないですし😊- 11月5日
はるまま
この前までテーブルにつけるお椅子のママからご忠告です。
暴れる子はホント暴れます。
しかもテーブル揺らすので私達の味噌汁とか汁物が危機に晒されます。
あと、同じ食卓につくことになるので一緒にご飯を食べていると頻繁に狙われますよ。
-
あさみ
ありがとうございます!
お昼、夜は一緒に食べているので私たちのご飯まで危機に晒されるのは勘弁して頂きたい😭
テーブルに付けるイスは辞めておきます。- 11月5日
-
はるまま
西松屋にローチェアでテーブルのついたもの売ってたと思います。
それとか椅子の上にセットして座らせるやつとか、チェアベルトも候補に入れては?- 11月5日
-
あさみ
沢山の候補を挙げて頂きありがとうございます🙇♂️
もう一度いろいろ調べてみます!- 11月5日
mskm♡
うちもそれくらいの時に同じ悩みで、【立ち上がれない、椅子】で検索し、ベビージョルンの椅子をみつけました!
今でも使ってますが、かなりオススメです😊食事の時間のストレスがなくなりましたよ🙆♀️
-
mskm♡
ベビービョルンでした😂すいません💦
- 11月5日
-
来依
横からすみません
それめちゃくちゃ高いですよね😭
うちの子それでも10ヶ月のときに抜け出しました😂笑笑
3万もしたのに~、、って思いました😂笑- 11月5日
-
mskm♡
えー!!!全く隙間ないのにどうやって抜けたんですか?!?
ネットで買ったのでもう少し安かったです😌
一回もうちは抜け出したことがありません👌- 11月5日
-
来依
ベルト調節しても
体くねらせて腕の力で立ち上がって抜け出して落ちました😂笑笑
そのあとはもうコツを掴んだのか悠々で
あーこの子やばいな😂って思いました😂笑
少し小柄なのでそれもあるかもしれない?ですね?
抜け出せない方がほとんどみたいで
うちは特殊みたいですね、、😂- 11月5日
-
退会ユーザー
私も横からすみません💦
リサイクルショップで買って
3000円くらいでした!
これなら大丈夫だろうと思って買いましたが、、。
うちの子もそれ普通に抜け出しました💦意味無かったです😂
友人にその椅子あげたんですが、友人の子も抜け出したらしく
お蔵入りしてます😂💦- 11月5日
-
あさみ
ゆらさん、
som♡さん
未来さん
皆さま、ありがとうございます🙇♂️
教えて頂き調べてみましたが、値段が、、、それで抜けだされたら、、、こちらのチェアの購入は断念します😭- 11月5日
ミー
私も全く同じの使ってます😊
うちの子も立ち上がって一回落ちそうになって怖くて、今は使ってません💦もう少しわかるようになってからまた使います😊
今はバンボに座ったりたって食べたりしてます☺️
-
あさみ
ありがとうございます!
目を離さないようにはしていますが、何かあったらと思うと怖いですよね、、、
私と息子のみの食事の時はバンボにしようかと思います!- 11月5日
あさみ
ありがとうございます!
テーブルに付けるやつでも抜けるのですね💦💦
腰ベルトもダメ、、、
難しいですね😭
来依
お手上げですね😂
抜け出せない椅子で有名なベビービョルンの椅子でさえ10ヶ月のときにゆうゆうと抜け出して落下したので😂笑
どうなってんでしょうね😂
腕の筋肉もすごいのかも。。😂www
あさみ
お手上げかあ。。。。
残念です、、、彼自身が危ない事を理解してくれる事を待ちます!!!!
ありがとうございました🙇♂️