

mm
1ヶ月の時はそんなもんでした😣💦
ひたすら、よいよいあやしてました😇
かあちゃんねむいなあ〜って心の中で思うと余計に泣かれました😂
辛いですよね、

退会ユーザー
暑いとかではないですか?
おひな巻きとか試されではどうでしょうか?
結構効果抜群でしたよ!笑

Erimay♡
私もそうでした😅今ぢゃ懐かしく思います❣️
抱っこわダメですか?

◎
ひたすら声掛けてました(*^^*)
ねんねしようね〜よしよーしって
ままがおちつくことが1番です*\(^o^)/*

はるまま
入眠の音楽を流してみるのも手では?

はじめ
私の子供も そうゆうときがあります。現在進行形で...。
そのときは縦抱きでひたすら歩く(振動が気持ちいい、縦だきが好きな子に限る)
添え乳をして毛布をかけて体を冷やさないようにする(オッパイ精神安定剤、体温をあげて眠くさせる)をします。
大体はそれでおさまるのですが...。
お互い大変ですよね😖あーねむいって感じで。。。

茶々。
1ヶ月頃夜中のギャン泣きで悩んでいた頃、添い乳で解決しました。自分は寝ないようにきちんと赤ちゃんを見て添い乳してみてください。解決するかは分かりませんが、やる価値はあると思います!

しーまま
暑い寒い、服の繊維が嫌だったり、髪が挟まってるのが嫌、抱き方が嫌、トントンが嫌だったり、ナデナデが嫌だったり、挙句泣きたい気分というのもあるらしいです😂
私も何しても数時間泣き続けられることありました💦
外に出たら落ち着くこともありましたが、友達はしょっちゅうドライブに出てたと言ってました😅

海波
私の息子もそうでした😅💦💦
その時はひたすらおっぱいを咥えさせて、寝かしつけました😅💦💦
もう少しで、長めに寝るようになりますよ😁✌️
頑張ってください😁✌️

ウサギ
まとめて返信ですみません!
添い乳、抱っこも効かず、、、
よくよく考えてみたら、、
昨日は初めてショッピングモールに行って刺激が強かったみたいです😣😣
もしかして、お腹苦しいのかな?と思いお腹マッサージしたりげっぷさせたりしたら落ち着いて少し寝てくれました! 夜中なのに皆さんコメントくれて嬉しかったです😭 ありがとうございました😭😭💕
コメント