
夫が急な飲み会で帰宅が遅れ、子供の世話に追われる女性のイライラがピークに達しています。
イライラがやばいです
もう離乳食がないから今日は夜離乳食つくらなきゃって話していたのに、、
旦那が今日仕事でイベントがあり、19時半くらいにいきなり打ち上げがあるからいっていい?と電話が、、
打ち上げないって言ってたじゃん、、
晩御飯も作ったのに、、
仕方ないから、いっていいよといいました。
そのとき23時には帰ってくるからといいました。
が、結局まだお店でのんでるみたいです。
わたしはいつになったら離乳食作りができるのか、、
晩御飯も無駄になったし、イライラしかしない。
さっき、イライラしすぎて、でも息子がめちゃめちゃ泣いていて、プレイマットを思いっきりぶん投げてしまいました。息子は少し驚いた顔をしていました、、
イライラしすぎて旦那が帰ってきたら爆発してしまいそう、、
- まま(6歳)
コメント

退会ユーザー
爆発していいと思います
我慢しててもどんどんイライラするだけですよ( ; ; )
仕事だから仕方ないにしても急なのって本当イライラしますよね。

erika
離乳食って旦那さんに作ってもらってるんですか?😥
-
まま
返信ありがとうございます。
いや、離乳食はわたしが作っているのですが、キッチンから寝室が遠いので、息子から離れるのが心配だし、息子が起きちゃうので、、- 11月4日

sa-ya
旦那いても離乳食作れないから、時間割いて自分と子供のタイミングで作るが一番いいですよ😂
旦那をあてにしてたら何もできません〜
お互い頑張りましょう!
-
まま
返信ありがとうございます!
本当そうですね、、
今日それをすごく実感しました😢
はぁ、、でもやっぱなんかイライラする、、😢
頑張りましょう😢ありがとうございます😢🙇♀️- 11月4日
-
sa-ya
朝30分早く起きて、離乳食作っちゃいましょう!
うちの離乳食は全部炊飯器任せです!
ご飯と一緒に瓶に入れて炊けば良いだけ!
効率よく、手抜きが肝心ですよ☆- 11月4日
-
まま
返信ありがとうございます!
なんかママリとかみてると、みなさん器用で賢くてすごいです、、😢わたしはもとから料理も得意じゃないし不器用なのでなんかもういっぱいいっばいになっちゃって😭
炊飯器ひ楽なんですね!
やり方調べてみます✊
アドバイス本当にありがとうございます😢🙇♀️- 11月4日

Misato
どうにか旦那さんが居なくても離乳食を作れる方法を考えないと、これからも同じようなことでストレス溜まってしまいますよ💦
ワンオペで旦那なしでお風呂も離乳食作りもしてる人いっぱい居てるし
子育ては二人でするものですが、もし旦那さんが入院でもしたら、何も出来なくなっちゃいます😥
同居とかされてるんですか??
-
まま
返信ありがとうございます!
本当そうですね、、今日それをすごく実感しています、、
しっかりしなきゃです😢
でもなんかやっぱイライラして、、
半同居なんですが、下で義家族たちがバタバタうるさくて、焼肉やってんのか、焼肉の匂いが上まできてくっさいし、なんかもうそれでさらにイライラしてしまって- 11月4日
-
Misato
半同居でも辛いですね〜😥
私なんて実母と祖母との同居でも半端なくストレスやばいです💦
全然こっちの都合で動けないので毎日泣きそうでストレスで頭おかしくなってました💦
なので思い通りにいかない時のストレス半端ないお気持ちよくわかりますよ!- 11月4日
-
まま
返信ありがとうございます!
半同居でも本当に辛いですね、、下にいるってだけでストレスで、、
Misatoさんも大変そうですね😢
気持ちわかってもらえてなんか救われます😢
頑張らなきゃです、、- 11月4日
-
Misato
キッチンに子供スペース作るのは難しいですか??
抱っこ紐で出来そうならいいと思いますが、
私が抱っこ紐嫌いなので😅
うちも寝室とキッチンが3階と2階で離れてて、お風呂も1階なので、出産後からワンオペで毎日苦労しました💦
ベビーモニター買ったりキッチンにベビーウォーカー置いたり
どれもこれも最後まで上手く行かないままハイハイし出して、
最終的にはリビングを無理矢理子供部屋にしたのですが
実母達が次々にやってきては動物園状態で私が落ち着かずストレス爆発で、、、😅
実母は働いてて男が居てて男とばっか遊んでて子供を預けれる人じゃないし預けても娘抱っこしながらタバコ吸われてたり、、、
今は祖母が入院して祖母の部屋を私達が使うので何とか落ち着きましたが、
別居しか考えれない毎日で😣
焼肉とかまじウザいですね😅
離乳食作りもそのうち慣れると思います!
最初は誰だって上手く出来ないですし、
子供見ながらだったら尚更です💦
私も環境悪すぎて作れない時が結構あって、落ち込んでました😭
まだまだこれからですよ❣️
ストレス半端はママリでいっぱいして、また明日から気持ち切り替えて頑張れば全然問題ないです💓
私もいっぱい物投げて一人で暴れてました😅- 11月4日
-
まま
キッチンは狭すぎて子供スペースはきついですね😞😞
すごく頑張られたんですね、、!すごいです😭✨
いろいろ試行錯誤したんですね!
たしかに動物園状態はストレスですわ😭
タバコはやめてもらいたいですね、、💦
ストレス溜まりまくると別居しか考えられなくなってきますよね。
わたしも妊娠中いろいろあり義父は大っ嫌いだし、義妹は本当にもう生意気で意地悪で、、ドアバタバタうるさいし、いつもそれで息子が起きるんじゃないかとなんかもうわたしの心が落ち着かなく、、
義家族らはなんか焼肉大好きで毎週焼肉してるんですよ😱本当にくさくて、、その度に本当にイライラして💦
なんかめちゃめちゃ励まされました😭
また明日から気持ち切り替えてがんばります!!
ほんと、ありがとうございます😢🙇♀️- 11月4日

はじめてのママリ🔰
離乳食は明日のお昼寝時間には出来ませんか?💦
遊んでる最中でも私は作りますが😅
それか、明日の分だけぱぱっとなら、バナナパンがゆなら2分で作れますよ😊
バナナ、粉ミルク、食パンはありますか?
あとは、キューピーの離乳食なら6ヶ月でも食べやすいです✨
思い通りにならないのも、言ってたことと違うことも、急に予定変わることもイライラします!!
ですが…男の人は付き合いがありますし、これからも打ち上げや、飲み会ないわけがないので、喧嘩するよりは帰ってきたい!っと思えるお家にするのが、主婦の仕事です💕
旦那いなくてラッキー、寝たら1人でケーキ食べよ~ぐらいな気持ちですよ😂
今夜も徹夜ていう名の授乳頑張りましょうね!
-
まま
返信ありがとうございます!
バナナパン粥美味しそうですね!
でもまだバナナもパンも食べさせたことがないっていう、、😢本当だめな母親です、、
次作ってみますね😊
息子はなーんか離れるとすぐなくんですよね、、それが嫌でついお昼寝のときも、今もそばにいちゃいます😞
主婦の仕事、、なんか素晴らしすぎて😭😭😭
すでに旦那にイライララインを送ってしまい、、帰りたくない家を作ってしまっていますわ😱😱😱
なんだか励まされました☺️✨
頑張りましょう!!
ありがとうございます😢✨- 11月4日
-
はじめてのママリ🔰
パンがまだなら、バナナミルクでも😊
バナナは1本 レンジで600W 40秒!
スプーンでつぶして、ミルク20mlだけです!
冷凍庫に1分入れるだけで、食べれる熱さになりますよ~✨
だめな母親じゃないです!!!
だれもがお母さんの仕事は、毎日ぶっつけ本番なのでわからないことだらけですよね😅
適当に!なんとなく!それなりに!
って感じな毎日ですよ😂😂
訂正のLINE送るのも変ですしね(笑)
帰ってきたら、イライラするけど!
抑えて抑えて…力いっぱいぎゅーが1番効果的です😆👍笑- 11月4日
-
まま
返信ありがとうございます!
美味しそうです☺️✨
やってみます!詳しくありがとうございます☺️🙇♀️
ほんと、毎日毎日わからないことばかりで、、
だめな母親じゃないって言ってもらえて救われます、、
ぎゅーなんてできるきがしな、い、です、、😢笑
でも、なんとか、心穏やかにしてみます😣
rieさんみたいな考え方本当に素敵です✨そんな女性になりたかった、、😭ありがとうございました☺️🙇♀️- 11月4日

かな
6ヶ月になってくるとママの怒った顔わかってきますよ❣️私は昼間娘が機嫌が良いときに作ってます。どうしても難しければBFに頼っても良いとおもいます。
-
まま
返信ありがとうございます!
そうですよね、本当だめな母親です、、
キッチンが遠くて、息子がみえなくなるのでキッチンいくとすぐ機嫌悪くなるんですよね、、😞😞
おんぶ紐とか考えみます!
BFもありですよね。
アドバイスありがとうございます😌🙇♀️- 11月4日
-
かな
ダメなママじゃないです。
偉そうなこと言ってるけど
私も6ヶ月の頃イライラすることがあって
娘をびっくりさせちゃったことがあったのでコメントさせていただきました。
ちなみに児童館で働いてるおばさんは大きくなるまでしらすご飯しかあげてないと言っていました😂- 11月4日
-
まま
だめな母親じゃないと言ってくださりありがとうございます😢
でもわたし本当にイライラしたら我慢できなくて、、結構ものにあたったりしちゃいます、、
もう本当辛いです😢
しらすご飯😱✨
そんなかんじでいいですかね、、
なんかそれきいたら少し肩が軽くなったかんじします☺️- 11月4日
-
かな
物に当たるとパパもびっくりしませんか?ため息とかはどうですか?私もイライラしやすくて(笑)一回びっくりさせてからはため息に変えました!目があったときはニコニコ笑います😂旦那には深呼吸って言ってます(笑)
- 11月5日
-
まま
もうわたしやばくて、、
旦那と妊娠中いろいろあって、それからなんか旦那を大事にできなくなってしまい、イライラしやすくなって、舌打ちとかめっちゃするようになりました💦舌打ちとかやばいですよね、、それまではしなかったのに、、
ため息もよくします💦
なんかもはややばいですよね、わたしと旦那の関係💦
でも舌打ちよりはため息するようにして、深呼吸ってわたしも言うようにしますわ、、😭✨笑
もういろいろ変わらなきゃやばいです💦- 11月5日
-
かな
舌打ちしたくなりますよね(笑)
うちの旦那もひどくて〜
知り合いの旦那がモラハラで毎日舌打ちされて離婚したって人がいました😂
された側はすごく嫌な気分になると思います
舌打ちだけは我慢しましょう💓
使えない旦那さんでお互いご苦労様です😭❣️- 11月5日
-
まま
舌打ちってたしかにいつか離婚になるレベルですよね💦
舌打ちは我慢します😢気づいたらでててもう病気か?ってかんじですが、、😢
しかも今さっき、結局息子寝てても離乳食作ろうとキッチンいったらすぐ泣き声が、、すぐ寝てくれましたが、またどっと疲れが、、
本当ご苦労様です😭💕
いろいろアドバイスありがとうございました😭💕🙇♀️- 11月5日
まま
返信ありがとうございます、、
そうなんです、仕方ないとはわかっていても急なのが本当にイライラして、、打ち上げとかないっていってたじゃんと思って、、😢