※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

軟便が続いていて、整腸剤を飲ませるのが難しいです。ミルクや母乳に混ぜる方法があるでしょうか?

軟便が昨日から止まらず、整腸剤を処方されました。
ぬるま湯で溶いてあげたのですが初めての味にいやがり、全部飲んでくれませんでした。
みなさん、どうやっておくすり飲ませていますか?
ミルクや母乳に混ぜればいいのか…??

コメント

riri

離乳食で色んな味を経験するまではビックリして飲ませるのは大変でした💦

水1〜2滴をたらして団子状に丸めたものを口の中に入れる方法が飲ませやすかったです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねぇ、、、
    あるあるなんですね。
    団子状に丸まるんですね!?
    やってみます!

    • 11月4日
み

粉薬ですか?

練って団子状にして内頬にくっつけてから母乳やミルクで流し込む方法は試されましたか☺️?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    粉です!試してみます!!
    ありがとうございます😣♥

    • 11月4日
なな

ミルクに混ぜてました。
整腸剤なら、そんなに味は変わらないと薬局で言われました。
やり方は、
最初に全量でミルクを作って、
薬を溶かす分だけ、
一旦他の哺乳瓶に少量取り分けておいて、そちらに薬を溶かして飲ませます。
薬混じってると、ちょっと?!みたいな顔をするので、
すぐ次に取り分けておいたミルクを飲ませてゴマかす、という方法でやってました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどぉ~
    整腸剤、たしかに甘めに作られていると聞きました。
    飲ませるのも一苦労ですよね。
    試してみます!

    • 11月4日
りさきち

うちは水で粘土状にして上顎に塗って飲ませてましたよ!
変な顔はしてたけど1番飲んでくれるやり方でした!😚

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やってみたら粘土状にならず、失敗しました。
    水が多かったようで、、、
    教えていただきありがとうございます!

    • 11月5日
  • りさきち

    りさきち

    本当水の加減難しいですよね😭
    私は緩くなっちゃったらスポイトで無理やり飲ませます(笑)
    頑張ってください💓

    • 11月5日
ひーこ1011

ほんの1,2滴だけ垂らして捏ねて団子状にして上顎やほっぺのところに貼り付けてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただきありがとうございます!
    慣れですね、頑張ります!

    • 11月5日