※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ややまる
お出かけ

富山県在住のプレママです☀️依然、たまたま同じ時期に出産した友人と1ヶ…

こんにちは!
富山県在住のプレママです☀️
依然、たまたま同じ時期に出産した友人と1ヶ月健診が終わったらお茶でもしようねと約束をしていました。
わたしは来週が1ヶ月健診、友人は再来週です。

わたしが入院している時、お見舞いにちょっとしたお菓子を持ってきてくれたので何かお返しがしたいのですが、何がいいのでしょうか…?😣

また、富山県内で赤ちゃんを連れて行けるカフェなどご存知でしたら教えて頂きたいです!

コメント

やえ

森の茶屋糧、という所は如何でしょう?
湯めごこちという銭湯の近くにあります。
無農薬の野菜を使っているので美味しいです!
ランチもボリュームの割にお値段比較的安いのかな?と思います☺️

トイレはオムツ変えとかのスペースはないのですが
二階もあるのでそこで変えさせてもらえるかもしれません。
よく食べにいきますが、赤ちゃん連れよく見かけます☺️

かこ

自分だったら、自分もちょっとしたお菓子で返すかもです☺️!

カフェは市民プラザの中にある、まるーむというカフェが使いやすいと思います✨
授乳室、オムツ替え台も完備されており、赤ちゃんを転がせておけるスペースもあるので結構赤ちゃん連れのママさんたちでいっぱいですよ💕
予約して行った方が確実ですね!

あまゆき

お返しはお菓子か、子ども達お揃いのスタイとかどーですかね⁇ずっと仲良しなら、来年の夏にお揃いで着られるTシャツも可愛いですが時期的に店頭にはないですね…💦夏服の方がお手頃な物も多いですし、サイズ選びがうまくいけば再来年も一緒に着られるかもと思うのですが🙂

ランチのお店は富山県のどの辺り希望とかを教えてもらったほうが皆さん答えやすいかもです。お子さんも小さいですし、車だとはいえあんまり遠いところだと大変だと思いますよ✨

れいんぼーふれんず

お返しはミトンとかスタイがいいと思います!

家の近くでここよさそうです!
2階には座敷があってママさんものんびりできそうです!

ちなみにプレママのプレは前って意味らしいです!妊娠中などの人を指すので出産するとママだけになります!
ご出産おめでとうございます!
お互い育児頑張りましょうね♪