
コメント

退会ユーザー
自分が撮りたければとりますね!親が決めることじゃないです!

kaoriino
撮りたいのなら撮っていいと思います(*^^*)!
今後義両親の前では、その話はしなければわからないのでは??
-
の
ですよね!!!
- 11月4日

奏
私は撮りました!
とって良かったって思います☺️💕
お腹が大きい時の写真、絶対あった方がいいですよ☺️
ここにいたんだなーって♡
-
の
ですよね!撮りたいです🙄
- 11月4日

◎
親にいちいち聞かないです笑
義理親の意見などどうでもいいですし
自分たちのことなので撮りたいなら撮ります*\(^o^)/*
-
の
そうですよね!ありがとうございます😊
- 11月4日

ぴっぴ
思い出として残りますし、自分が撮りたいなら撮ります🎶
旦那さんも理解してくれているんですよね?
別に撮影料を義理親に出して貰うわけでもないですし、義理親が決める事ではないですよ☺
-
の
ですよね!!
旦那も撮りたいと言っているのですが 結婚式の後の写真を二人だけで撮りに行った時に 義親が無茶苦茶なことを言ってきたので 少し不安です。- 11月4日
-
ぴっぴ
旦那さんが奥様の意見に賛成して理解してくれているのなら、義親がどうこう言った所で気にしなくていいと思います☺
会った時にその話しになったとすれば、とやかく言われそうですが‥😓
撮らずに後悔しても、もう二度と撮影できないですからね😭- 11月4日
-
の
そうですよね!!
義親結構出しゃばりなんで 困ります。。- 11月4日
-
ぴっぴ
自分達の考えや価値観を無理に押し付けてほしくないですね‥
どれもこれも全てをまともに受け入れなくても、まともに受け止めなくてもいいと思います😭
のさん達夫婦、のさん達家族の事なんですから、義親の意見なんて二の次でいいと私は思います(><)- 11月4日
-
の
ここまで義親って面倒くさいんやな!ってつくづく最近思います(笑)
ありがとうございます😊- 11月4日

niphredil *
うちはあまり裕福ではないので
使い道もないし
写真にお金使うなら
生まれてくる子にとっておこう
ということで
撮りませんでした笑
ご自身が撮りたくて
ご主人も納得されているなら
撮るのがいいと思います◡̈⃝︎⋆︎*
-
の
ありがとうございます😊
- 11月4日

ぴーちゃんママ
撮れるなら記念ですから!ぜひ撮っておいた方が良いと思います(о´∀`о)
私は体調が妊娠初期より臨月までよくなくて…撮れなかったので(T ^ T)
義親には撮っても伝えない見せないで良いと思いますよ🙂
出産まで後もう少しですね(о´∀`о)身体冷やさないようにご自愛くださいね🍀
-
の
ありがとうございます!!
そうします😊- 11月4日
の
なにかと最近義親がうるさくて どうしようもないです笑
私も撮るつもりですが、撮ったら後々何を言われるかわからなくて困ります。。