※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とぉあ
子育て・グッズ

3歳児の尿検査でオムツが取れていない時の尿の取り方について、どうしたら良いでしょうか?

3歳児検診の尿検査なのですが、
現在まだオムツで、トイレでまぐれでできる感じです。
オムツ取れてない時の尿の取り方はどうすれば良いですかね?

コメント

ムーミン

朝イチ起きてすぐトイレに連れて行くのも難しいですかね?
わりかし朝イチトイレで出る事があるかなぁと思いましたヽ(´o`;

  • とぉあ

    とぉあ

    行く時は行ってくれるんですが、無理に連れて行こうとすると大泣き大暴れで、トイレのイメージ悪くしたくないので、そんなに強く言えなくて😭

    • 11月4日
  • ムーミン

    ムーミン

    なるほど😥
    無理にしてもトイレ自体嫌なイメージになる事だけは避けたいですもんね💧

    • 11月4日
  • とぉあ

    とぉあ

    そうなんですよね。
    ありがとうございました

    • 11月4日
なおこ

健診日の2~3日前の朝から起きてすぐにトイレに行かせておしっこをさせるようにしました。当日どうなるかな~と心配でしたが、当日の朝もトイレでできて、無事に尿検査提出できました!

  • とぉあ

    とぉあ

    行く時は行ってくれるんですが、
    頑張ってみます。

    • 11月4日
deleted user

トイトレは全くされていませんか?
まず朝起きたらトイレに行く、って習慣を覚えて貰う事は出来そうですか(>_<)?朝イチはおしっこ出やすいと思うので。
もし難しそうなら市へ電話して対応聞くともっといい方法があるかと思います😊

  • とぉあ

    とぉあ

    行く時は行ってくれるんですが、
    頑張ってみます。

    • 11月4日