
2歳1ヶ月の長男が12㎏で抱っこ率が高いです。2人目を考えている方が、12㎏の子を抱っこ中に切迫や影響があるか心配です。
こんにちは(^-^)今、2歳1ヶ月で12㎏ほどの長男がいます!長男は最近スーパーに行ってもカートに乗ってくれず、歩くのもイヤ、抱っこ〜みたいな感じになることがよくあったり、朝は機嫌が悪く抱っこ〜みたいな感じが多いです👶🏼💦
そろそろ2人目を考えているのですが、妊娠中に12㎏ほどの子を抱っこしておられた方はおられますか⁉️そして、抱っこしてても切迫とかお腹の子には影響なかったですか😣⁉️
最近、イヤイヤ期なのか抱っこ率が高くて心配で質問させていただきました🙇🏻
- ハワイアン(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

ひまわり
私も同じくらいでした❗️基本的には抱っこ=切迫というわけではないみたいですよ(^^)
赤ちゃんは羊水で守られてるので案外大丈夫です❗️
めちゃくちゃ抱っこやお腹の上に乗せてましたよ😍😍

ぽこ
うちは10kgなので、まだ軽いですが妊娠が分かってから抱っこと言われることが増えました😅
キツいなーと思うまでは抱っこしてます。5〜10分くらいで。
外で抱っこと言われると大変ですよね😂
友達はエルゴで抱っことか普通にしてるので、しても大丈夫な人とそうじゃない人がいるのかなーと思いました。
-
ハワイアン
つめめめめさんのお子さんは妊娠がわかってから抱っこ要求が増したんですね👶🏼❣️
外で抱っこ大変ですよね😅結構長い時間抱っこするならエルゴがないと結構腕が疲れてしまうのですが、妊娠中に抱っこ紐使ってもいいのかと心配してたのですが、お友達で使っておられる方おられるのですね❣️
お返事ありがとうございます😄参考にさせていただきます😊- 11月4日

ことり♪
娘も歩くの嫌ですぐに抱っこ!て感じで家から徒歩1分のコンビニすら歩けませんでした🤣
妊娠がわかったのか2歳ちょっと過ぎてからですが、よっぽど切羽詰まった時以外は抱っこやめました。笑
それでもうちも14kg越えなので張ったりすることはありました。
妊婦検診にも連れて行っていたのですがよく看護士さんに怒られてましたよ😅
「ママ大変なんだから自分で歩きなさい!」て。笑
安定期入る頃には私に言っても無駄と気づいたのか徒歩10分弱のスーパーもカートなしで往復できるようになりましたよ☆彡.。
今は1kmくらいならベビーカーいらずです!
どうしても抱っこしてほしい時は私は座った状態で抱きしめてました。
ちなみに妊娠経過は順調です😄
-
ハワイアン
お返事ありがとうございます😊
ことり♪さんのお子さんも抱っこが好きだったんですね👶🏼❣️ことり♪さんはよほど切羽詰まったとき以外は抱っこはやめられたんですね❗️
お腹の赤ちゃんの健康も大事ですもんね😊参考にさせていただきます😄- 11月4日
ハワイアン
お返事ありがとうございます😊
抱っこ=切迫ではない感じなんですね❗️まだまだ甘えたい気持ちとかもあるのかなぁ〜と思うと全く抱っこせずなのも可哀想なのかなぁと思っていたので、ひまわりさんからのお返事を読んで少し安心しました😊