
コメント

退会ユーザー
私は朝起きてトイレに行きおしるしに気づいた時には既に7分間隔でした!ただ、私もお腹が痛いなと思いきばりましたが無事にトイレして(笑)病院に行きました👍🏻

ゆう
おしるし羨ましいです❤️
陣痛でしょうね(*´꒳`*)
頑張って産んで下さい!!
-
かおちゃん
予定日二日前にして
ようやく出産に一歩近づいた
って感じです💕
今入院中なのですが
夜中に出血して
ナースコール押してみてもらうと
看護師さん?助産師さん?に
おしるしやなぁって言われました。
その後数分おきにお腹が張るので
このまま陣痛に繋がってほしいです。
ただ、昨日の検診で
赤ちゃん下がってないし
子宮口も全然開いてないから
予定日過ぎるって言われてたのに
こんなことってあるのかな?
ってあんまり期待はしてないです😂- 11月4日

ぶーみん
本陣痛くると、ケータイいじる余裕もなく、絶え間ない痛みがきます。
今日来る可能性高いので、ご家族と、荷物の確認して、ゆっくりされた方がいいと思います!!
-
かおちゃん
そうですよね!
今は我慢できる痛みなので
前駆陣痛かな?とは
思うのですが😂
今入院中でして、
看護師さん?助産師さん?にも
今日くるかもなぁ
って言われました😍
寝れるときに
ゆっくり寝たいと思います!- 11月4日
-
ぶーみん
入院されてるなら安心ですね!
リラックスして、食べれるときご飯食べて、あと夜中に来るかもしれないから寝てください。
体力勝負です!!
がんばれ!!!- 11月4日
-
かおちゃん
家にいるより安心です💕
夜中に来るかもって言われました😳
ご飯もしっかり食べて
寝れるときはゆっくり寝ます!
ありがとうございます💕
我が子に会えると思って
頑張ります👶💕- 11月4日
-
ぶーみん
私も朝におしるし、
検診前に破水がありましたが、本陣痛きたのは夜中でした。
寝てなかったのでしんどかったです。
疲れで産後高熱出たのでほんと、温存しといてください😂- 11月4日
-
かおちゃん
夜中に本陣痛くるのが
多いみたいですよね(^^)
やはり寝てないと
しんどいですよね(T ^ T)
寝れるときは寝ときや
って看護師さん?
助産師さん?に
何度も言われたので
少しでも寝たいと思います💕
産後に高熱は
しんどいですね😭😭😭
そうならない為にも
ゆっくり休みます!
ご体験談聞かせていただき
ありがとうございました💕- 11月4日

haaaaaan
まさに同じ感じで私はうんちじゃなくて下痢でした〜
間隔はかりつつ下痢しつつトイレから病院に電話しました…笑
うんちだったら無理に気張らなくても出る時は出ます。お腹張るようなら気張るよりも深呼吸した方がいいですよ〜
-
かおちゃん
やはりそんな感じありますよね😂
うんこさんだったら
無理に気張らなくても
確かに出るときは出ますよね😂
気張りすぎないようにします!
深呼吸ですね!
ありがとうございます!
このあと、先生の診察受けるので
ドキドキです💓- 11月4日
かおちゃん
7分間隔いいですね〜💕
私はバラバラです😂笑笑
うんこさん出そうな気しますが
きばっても大丈夫なんでしょうか?
退会ユーザー
陣痛に繋がれば間隔で来ると思います☺️私はしていきましたが病院でも浣腸してうんち出す流れがあったので(実際してきたのでしていませんが)大丈夫だと思いますよ✌🏻出るものは出していないと、知り合いは出産中に陣痛で気張り、うんこさんが産まれました(笑)
かおちゃん
陣痛は一定間隔できますもんね😊
なるほど🤔
浣腸してくれるんですね!
出産中にうんこさんが
産まれるのも多々あるようですが
恥ずかしいので
それまでに出しておきたいです😂