
コメント

はな
1日に1000こえてますよね?
多いと思います😞💦

ななな
9回って事は間隔3時間空いてないですよね?
かなり胃に負担かかってると思います。
ゲップのたびに吐いてるのは
飲みすぎてるからだと思います。
ミルクを減らして寝ないのは
足りない訳じゃなくて他の理由です。
おっきく産まれた子は飲む量も多かったりするので
一概にはいえませんが
うちの子は今生後93日で
140を5回か6回です。
46日くらいの時は
100〜120を6回〜8回でした。
お子様のために
ミルクを減らしてあげてください。
泣いても可哀想じゃないです。
このまま今の量のミルクをあげる方が
可哀想なので
泣いてる理由を探してあげてください。
-
ななな
グッドアンサーありがとうございます😊
ミルクを減らして
泣き止んでくれない時は
トントンの向きや場所、強さ、速度など
変えてみてあげてください✨
うちの子は基本的に
横抱きならお尻と腰の間を少し強めの早め
縦抱きなら腰と背中の間を少し強めの早め
でトントンで落ち着きますが
眠たいのに寝れなくてギャン泣きすぎる時は
横抱きの横揺れ、しかも少し頭が上下しながら
お尻と腰の間を少し強めのゆっくりトントン
目がトロンとしてきたら
トントンやめて横揺れ
って言うこだわり?があります笑
見つけるまでが大変ですけどね😅
あとはおしゃぶりですかね✨
おしゃぶりも好き嫌いがあるので
色々試してみてもいいと思いますよ🤗- 11月4日

Ri
ミルクの場合は負担がかかるので間隔を3時間空けてあげなきゃいけないみたいです💦多いと思います💦

ママ
すごい飲みますね☺
うちも完ミで良く飲む子です😂
腹持ちがいいと聞きますが
うちの子はすぐお腹すかせてました!
ちょっと多いのかなと
思います☺
ꫛꫀꫛꫀ
減らして寝ない時はどうすればいいでしょうか💦