

なっちゃん
早急に準備してもらった方がいいと思います!
いくら自分が安全運転してても、ぶつけられたらおしまいです。
うちは、出産する1ヶ月前には上の子用のチャイルドシートを買い足し、慣らせておきました!

m_m
私が出産した病院では、
お見送りもあってチャイルドシート必ずないとだめでした💧

ゆき(o^^o)
チャイルドシートは6才までは義務なので、つけられなければマイカーはアウトです。
-
mamaり
上の子のチャイルドシートはあるけど
次女のチャイルドシートは準備してないです
説明違いですみません- 11月3日
-
ゆき(o^^o)
チャイルドシートなんて、車さえあれば即日購入・持ち帰りができます。
- 11月3日
-
ゆき(o^^o)
私達は、1歳位までしかチャイルドシートは無理かと思い、12歳までのジュニアシートもすでに用意してます。
最初に使うのは、、姪っ子か甥っ子になりそうですが、、- 11月3日

退会ユーザー
準備なんて1 日というか数時間で出来るので(店に行けばすぐ買えます!)、ちゃんと準備しましょ!

*だんちゃん*
ジュニアシート買って上の子用にして、今まで使っていたチャイルドシートを赤ちゃん用に!
ジュニアシートの方が種類少ないので選びやすいし、装着も簡単なのですぐに準備できます◎
-
mamaり
あ!その手がありましたね!
ジュニアシートでも上の子
使えますもんね!!- 11月3日
-
*だんちゃん*
3歳ならジュニアシートでOKです🤗
西松屋で1万5千円以下で売っています👍- 11月3日

ジャンジャン🐻
ジュニアシートを買い足すにしろ、チャイルドシートを買い足すにしろ、こどもの年齢に適応したものを人数分取り付けて乗せるのが義務です。
命より大事なものはないですからね😩

えりな
数分で買えるので退院までにちゃんと用意して貰いましょう!
義務なので。
コメント