
コメント

kkmm
一人目切迫早産でしたが、39週4日で出産!
二人目は6ヶ月入ってすぐ切迫流産→切迫早産→入院(1ヶ月)さらに逆子……(>_<)外回転術するも回らずそのまま36週0日で帝王切開となり1ヶ月早い早産児となりました。
私には楽しいマタニティライフは二人ともありませんでした(^-^;
切迫早産は体質によるらしく、私はそうゆう体らしいです(>_<)
二人目切迫にならない人もいるみたいですが……(>_<)💦
あまり無理しないのが一番ですね(^^)
kkmm
一人目切迫早産でしたが、39週4日で出産!
二人目は6ヶ月入ってすぐ切迫流産→切迫早産→入院(1ヶ月)さらに逆子……(>_<)外回転術するも回らずそのまま36週0日で帝王切開となり1ヶ月早い早産児となりました。
私には楽しいマタニティライフは二人ともありませんでした(^-^;
切迫早産は体質によるらしく、私はそうゆう体らしいです(>_<)
二人目切迫にならない人もいるみたいですが……(>_<)💦
あまり無理しないのが一番ですね(^^)
「正期産」に関する質問
切迫で自宅安静中。趣味も観たい動画も映画も何もなくて、1日1時間1分がとても長く感じ、心配だけが毎日続いていてストレスが溜まってしまいます😢 こういうタイプは入院していた方が安心できるのではないかなぁと思ってし…
31w初マタです。 元々姿勢が悪いのもあって、中期頃から腰痛があり、骨盤ベルトを巻いています。また、早い段階からお腹が張りやすかったり、赤ちゃんが下降気味と言われており、無理しないようにと言われています。子宮…
産後3日目で入院中です。 正期産での出産でしたが、 37週と体重が2500g以下の小粒ちゃんもあってか、 ミルクをあげるとき、泣いたときに チアノーゼを起こします。 同じような症状だった方、 どのように対処されたり、ど…
妊娠・出産人気の質問ランキング
とみぃ
そうなんですね(´・ω・`)
でも36週までもったんですね!
私も元から子宮が下の方にあるらしいので張りやすい体質だと言われました(>_<)
なので今回も切迫早産にはなると思います(TT)
私は1人目は2ヶ月程入院しましたが家事も仕事もしなくていいから良かったですが今回は子供がいるので入院になると困ります💦
そうですよね(´・ω・`)
今回は早めに実家に帰ります(>_<)
kkmm
2ヶ月も入院だったのですね(;_;)大変でしたね😱💦私は1ヶ月の入院で泣いてばかりだったのに……(>_<)
二人目の入院は上の子の事が気になって……。実家&旦那が保育園の送り迎えやらやってくれたのでありがたかったですが、何より上の娘に寂しい思いをさせたな……とゆー感じでした😓💨
実家でゆっくりさせてもらうのが一番ですね(^^)
とみぃ
そうなんですね(´・ω・`)
うちも旦那と親に頼むしかないですね💦
とりあえずできるだけ安静にします、、
ありがとうございます(>_<)