
育休中でも認可外保育園への申請は可能ですか?激戦区で空きが少ない場合、周囲からの評価は気になります。終了後は仕事復帰し、上の子を通わせたいです。
下の子の産休育休中だと、上の子は保育園申請できないのでしょうか?😢
無知ですみません。
保育園の入園について、教えてください😢
現在、保育園に通っている2歳半の子供がいます。
2人目、5月出産予定です。
来年の春に引っ越すので、
同時に上の子は転園となります。
そのタイミングで、私は産休に入ります。
産休に入りますが、毎日上の子供は保育園を楽しんでいるので、引っ越し後も保育園には通わせたいです。
ただし引っ越し先は激戦区のエリアなので、
入れるとしても認可は諦めています。
育休中の人間は、認可外保育園でも!申請できるのでしょうか🏃♂️
また、申請できるとしても
激戦区で認可外すらも空きが少ないため、もし入園できても周りから非常識と思われるのでしょうか💦
ちなみに、育休終わったら認可外でも入園できたらそのまま上の子を通わせて仕事復帰予定です🙇♀️
- さにー(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

M
うちも上の子を転園させる予定ですよ😆✨去年引っ越しして中々転園させる事に抵抗もあり(現在の保育所がとても合っている為)今に至ります。
1月から転園予定ですが待機がいるとも聞きます💦本来1〜3月は退園させて4月入園にしようとしたらそれは出来ないと言われ…転園する予定です😊💕
私も下の子出産後、仕事復帰予定なので全然気負いする必要はないですよ🤗

りりかか
うちも2人目妊娠中で、今は上の子の保活中です。(上の子が3歳になるまで育休で、その後2人目の産休に入ります)
住んでいる県によるかと思いますが、わたしが住んでいる所では次の子を妊娠中~生後2ヶ月まで保育園に申請ができるそうです。
なので、入園できる条件が同じであれば、さにーさんの上のお子さんも2人目のお子さんが生後2ヶ月になる7月までは入園できると思います。
あと、前に区役所の方に聞いてみたところ認可でも認可外でも関係なく申請できるということでした。
一度役所に相談に行くなり、電話して聞いてみればいいと思いますよ😊
保育園に入れたいのはどこのご家庭も一緒だと思うので、非常識とは思われないと思いますよ😣
そんなこと思われてたら悲しいですね😢
-
さにー
同じ状況の方がいて嬉しいです🤗
そうなんですかー‼️
ただ、生後2ヶ月までなんですね・・!
でも認可でも申請できるのは、嬉しいです😊
引っ越し先が遠くなかなか役所に行けなくて💦
聞いてみます!
ありがとうございます!- 11月3日

ややっこ
市町村によって違いがあるのかわかりませんが、私のところでは私的児童として年少さんからは認可保育園に申請できます。
認可外であれば年齢に問わず可能です。
保育園の申請とその後通わせる、通わせないのは個々の家庭の事情あってのことですし、仕事復帰のメドが経っているのなら、私は気になさらなくても良いのではと思います(^^)
もし、そういったことをグチグチと言われそうな人とは私ならママ友にはならないし、距離を置くかなと思います😅
私も現在育休中で7月に復帰予定ですが、4月から上の子は認可保育園に通わせる予定のため、この間申請に行って来ました(^^)
どうせなら年度始まりの方が周りの子と一緒ですし、うちははじめて保育園に行かせるので最初のフォローや、梅雨時期に引っ越しもあるので、それらを踏まえて申請しましたよ(^^)
-
さにー
育休中でも認可に入園予定なんですね🤗!
上の子は4月半ば産まれなので、
ぎりぎり年少ではなく、2歳時クラスになってしまいます😥
でも、可能性はありそですね😳
保育園入れても、落ちた方に「育休中のくせに」と言われそうでヒヤヒヤしてました…
が、確かにそんな人とはママ友なりませんね‼️
気にせず行きます☺️- 11月3日
さにー
返信ありがとうございます😊
わかります‼️
うちの子も、今の保育園が合いすぎて離れたくありません💦
そうなんですね!
認可保育園に転園される予定なのですか??
ちなみに、4月一斉入所の申請と、転園の申請はまた違うのでしょうか😅?
ほんと、無知ですいません。。
気負いする必要ないと言ってもらえ、嬉しいです😭
M
ですよね😅
0才児から通ってるから余計💦
認可保育所に転園予定ですよ💓本当は公立がいいんですが私立なら空いていると言われていて😱多少の妥協は仕方ないのかと😰
4月一斉入所申請と中途は別なので2枚記入します💧就労証明だけはコピーでOK貰ったので助かりますが❣️
子供は柔軟に対応しそうなので心配ですが楽しんで登園して欲しいですね❤️
さにー
うちも0歳からで、友達もたくさん出来てます😅
そうですね、柔軟に対応してくれたらいいですね😊
あ、中途は別ですよね、そうか💦
確かに、多少の妥協は覚悟してます。。
ありがとうございます😊‼️