
コメント

み
茶オリは過去の出血が酸化?して茶色くなっているものだそうです!なのでそんなに気にしないで大丈夫だよと先生に言われましたよ👍

39110
この時期の茶オリはあるあるで出る事も多いので、大量の鮮血でなければあまり気にしなくてもいいと思います!
ですが、この時期の出血は動くことで出るものらしいので、あまり無理して動かず、休めるときは休んで下さいね!
-
ゆきこ
ありがとうござます✨
なるべくゆっくりと身体を休めるようにしています。
返信ありがとうございます😊- 11月3日

めーちゃん
私も30日に胎嚢確認、9日に心拍確認予定です🙆🏻♀️
茶おりあると心配ですよね😂
大丈夫と言われても不安なもんは不安じゃー!って感じです…。
私も以前保育園で働いてましたが、保育士だと尚更体動かすし、年齢によってはお腹に負担掛かって冷や汗かきまくりますよね😓💦
心の置ける先生がいらっしゃるなら、その先生にだけお伝えして、休めるタイミングで休ませてもらっても良いと思います!
悪阻もそろそろ始まる時期ですし、無理をなさらずお腹の子を一緒に守りましょう( *˙ω˙*)و グッ!
-
ゆきこ
同じなんですね😆
不安ですよね💦
私は職場に体外受精していることも話していて、悪阻も始まってしまったのでクラスの先生には早いですが伝えてあり休む事に関しては大丈夫そうです🍀
お返事頂きありがとうござます✨- 11月3日
ゆきこ
そうなんですね😊
ありがとうござます😭
不安になることが多くて早く心拍確認出来ればいいのですが💦
み
いえいえ!でも少しでも不安に感じることがあったらすぐ病院へ電話した方が良いです!その方が安心します🤗早く心拍確認してひとまず落ち着きたいですよね😢💕働いているとのことですが、ストレスは赤ちゃんに良くないので無理などなさらないでくださいね✨
ゆきこ
ありがとうござます✨