![さあちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![こはるんるんん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こはるんるんん
哺乳瓶で飲ます場合は必ずげっぷさせた方がいいようですわ
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
回答になってないですが、寝落ちしてしまうとどんなに頑張っても100%ゲップしません。。でも一応、5〜7分くらい縦抱きにしてトントンはします😂💦
-
さあちゃん
同じです😅
飲みながら目がとろんとしてきて、
そのまま寝ちゃいます😅
10分くらいはトントンしてるんですけど
そのあと吐き戻しなかったら
大丈夫って思ってもいいもんですかね🤧
にんさんのお子様は、ゲップ出なくても
吐き戻しないですか??- 11月3日
-
はじめてのママリ
私は母乳なのですが、夜中の授乳などは満腹になると必ず寝落ちします😂助かるんですけどねー。
私も以前不安になって聞いた事があるのですが、5分トントンや背中さすっても出なかったら、その後5分縦抱きにしてたらokみたいです。今のところ吐き戻しは、面倒臭くてやった添い乳後の2回だけなので、これでいいかな〜って感じです💦- 11月3日
-
さあちゃん
寝てくれるのはすごく助かりますよね🤧
今のところゲップ出なくて、
吐き戻しした事ないので
ちょっと長めに縦抱きして
トントンして様子見ます😵😵
ありがとうございます🙏- 11月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子はゲップしないと吐いてました💦
下の子は、ゲップ全然しない子ですね~
抱っこしてトントンしてもたまーーにしか出ないし、全く吐かないですね🤔
体質によるのかも、、
でもゲップしない子は、オナラが出ますよ😂
-
さあちゃん
体質も関係あるんですね😯
絶対出るものだと思ってました!
オナラ良くします。(笑)- 11月3日
![m🍏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m🍏
うちの子は寝ててもゲップ出てました🤣
トントンもしますが赤ちゃんからしたら弱くしても衝撃強そうだなと思い、腰から上になでる感じでしてました!
さあちゃん
寝ててもトントンしてたら出るもんですか?
こはるんるんん
寝てると分かりませんがしばらくは抱っこしてあげた方がいいと思いますよ
さあちゃん
そうします!