※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまりん
子育て・グッズ

娘が昼の離乳食を寝てしまい、15時まで起きそうにない。昼の離乳食は食べさせず、夜まで持つか検討中。夜まで置いても大丈夫でしょうか?

離乳食についてです
昼の離乳食を作ってる最中に娘が寝てしまい、とりあえず完成させて冷蔵庫にしまっていますが、このままだと15時ごろまで起きそうにありません
時間的に昼はもう食べさせなくてもいいかと思っています
夜まで離乳食が持ちそうなら夜食べさせようかと思っているのですが、夜まで置いておいても大丈夫でしょうか?

コメント

りな

冷蔵庫に入れているなら大丈夫だと思います😊

ぱーら

今は離乳食は2回ですか?3回ですか?
お昼ご飯はいつも何時に食べてますか?
私なら少しオムツ交換とかで刺激して起こしますね✋️変な時間に起きても困るし💦

  • ひまりん

    ひまりん

    今は一応2回ですが、娘の寝る時間(夜中2〜4時)と起きる時間(8〜9時)が遅く、昼ご飯を違う時間にすると作るのも面倒くさいので私と一緒の時間にしていますが、ちょうどその時間に寝てしまって、お昼は食べたり食べなかったりしてます…
    やはり起こした方がいいですかね…

    • 11月3日
  • ぱーら

    ぱーら

    起きる時間改善してあげないとですね💦そしたらお昼寝の時間も変わってくると思いますよ!
    夜中起きてても、朝ずっと寝てたら7時には叩き起こしてました😁

    • 11月3日