※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2067y
妊娠・出産

双子妊娠中、1人の子が死亡。メンタル保つため、死産した子に会わず、もう1人の育児に専念。冷たいか悩んでいる。心理士に相談し、経験談を求めています。

二卵性の双子妊娠中です。

昨日の31週の検診でひとりの子が子宮内胎児死亡と言われました。
元々発育不全で心疾患、先天性の側湾など病気がいくつかあり、産まれても手術が必要で救命出来ない可能性もあると言われていました。

31週までお腹で頑張ってくれた我が子はとても可愛いですが、もう一人の育児がすぐ始まるので落ち込んでいる暇はありません💦

自分のメンタルを保つためにも死産した我が子に私は会わず、火葬なども旦那にお願いし、手元供養もせずもう一人の育児を頑張りたいと思っています。存在をないものと考える訳ではありません。

そんなママは冷たいでしょうか??
おかしいですか?

病院の心理士さんに話したところ、大抵のママは抱っこしたり一緒に過ごしたりすると言われてしまい心理士さんに言われてしまうと何だか私がおかしいのかなぁと思ってしまいました。

経験談など教えてください✨

コメント

ゆん

とても辛い経験でしたね…
経験ではないですが『産声のない天使たち』とゆう本があるのですがまさに流産や死産のことについてのお話の本です。
今年流産した際に知り気になり読んだのですが

ある病院では死産したら母親にも会わせなかったみたいでそれだと母親が前に進めない後悔する、、だから死産に向き合ったり赤ちゃんとの時間をつくりました的な事が書いてあるページがありました。
会いたい親と引き離すとはたしかに会わせてあげたほうがいいかと思いますが考え方や思いは人それぞれですし
前に進み方も違いますし
また生まれてくる子のこともありますし
私は全然冷たいなんか思いませでしたし
やはり実際当事者にならないとわからない気持ちもありますからね💦


気分を害すような言葉があったら申し訳ありません💦

  • 2067y

    2067y

    ありがとうございます💦
    落ち着いたら読んでみます✨
    もう一人お腹にいるのでほんとに複雑です。それに落ち込んで育児が出来ないのでは良くないかなぁと。
    亡くなった子もママが落ち込んで、育児できないことは望んでないのかなぁと思いました

    • 11月3日
とまと

辛いですね。お悔やみ申し上げます。
私の話ではないですが…
私の母は私の前に兄を妊娠、出産しましたが兄は無脳症でした。
出産してすぐ死産、そのまま火葬となりました。
母はその子を見てしまうとショックで今後妊娠できないかもしれないと父や主治医と話して、悩んだ末兄とは会わずに父が出生届と死亡届を出し、火葬までしたみたいです。

少し状況は違いますが、やっぱり今後に影響が出るのを懸念してしまうのは無理はないと思います。
ここまで育ってくれたお子さんに頑張ったね、宿ってくれてありがとうという気持ちを忘れずに、もう1人のお子さんをその子の分まで愛してあげてください!

  • 2067y

    2067y

    ありがとうございます💦似た経験を聞けて安心ました。
    双子じゃなければ、とことん落ち込んで気が済むまで泣けばいいと思いますが、死産、出産と共に育児がスタートします。自分と子供のためその様な考えにたどり着きました

    • 11月3日
ママ

後悔しませんか?
たとえ死産してしまおうとここまで大切に育ててきた我が子ですよね。
パパだけの埋葬。色んな意見や考え方があると思いますがお子さんだってママにも見守りに来て欲しいと思いますけどね。
私としてはナシですね、旦那さんはそれでいいと言ってるのでしょうか?

  • 2067y

    2067y

    この先、管理入院をし、もう一人の子をお腹で育てていかなければなりません。そして死産、出産しもう一人の育児をその日からスタートさせる為にと考えて出した答えですが、考え直してみます。二人とも大事な我が子に変わりないです。
    やっぱり私冷たいし、おかしいですよね

    • 11月3日
  • ママ

    ママ

    相談に対し参考になればと私の体験談書かせていただきましたがご興味ないようなので消させていただきます

    • 11月3日
ましゃ

私は冷たくないと思いますよ。
私、不妊治療を続け初妊娠が稽留流産、2回目の子は葉酸なども摂取して発育順調!と言われた矢先に無脳症で、先生から母体保護のためお産という形で中絶をしなければいけないと言われました。
不思議です。お腹の中でなら心臓も動いて大きくなるのに、外に出た瞬間死んでしまうんですから。
なんとか育てられないか。1週間だけでも生きてくれないかと病院回りましたがどこも返事は同じでした。

生まれた子、私は見ずに旦那さんだけ見てもらいました。
旦那さんは胎動も感じず、痛い思いもしませんから…せめて一目、自分の子を見せるべきと周りにも言われましたし、旦那自身の希望でした。

それから供養に行こうかと考えましたが、新しくまた帰ってきてくれて、一切行ってません。
というのも、もちろん痛みは忘れませんが、ずっと悲しんでばかりだと赤ちゃんが「自分のせいでお母さんが悲しんでる」と思い自分を責めるって言葉を聞いたからです。

命は命ですが、生まれるまでの奇跡を教えてくれたことに本当感謝できるし、一層生まれてくれた子を今までの子の分、大切に感じることができてます。

たまたまかも知れませんが、今来てくれた子は性別も同じで、旦那曰く亡くなった子と顔も本当そっくりらしいです。

yuyuさんは双子さんってだけでもすごいですし、我が子をなくした乗り越え方は人それぞれです。
亡くなった子を忘れろとは言いません。その分生まれた子に、愛情たっぷり注いであげたら良いと思います。

本当個人の意見になってしまいすいません…。

  • 2067y

    2067y

    読んでて泣けてきちゃいました。
    私もましゃさんと似た考えかもしれません。
    産まれてすぐに顔見て抱っこして一緒に過ごしたら離れる時に、物凄く落ち込んでもう一人の育児もままならないと思います。そんなの亡くなった子も産まれて来る子も望んでないだろうし、そのためにも旦那さんだけに見てもらいたいと思いました。
    手元供養など、一切されてませんか?

    無脳症も辛いですよね💦我が子も色んな病気がありました。産まれてすぐ手術か救命できないかもといわれていました。
    そして病院から双子なので早産で二人産んで二人ともリスクを負うか、健康な子をお腹で育てて、病気の子は寿命に任せるか選択する様に言われました。
    ほんとに辛くて泣きながら夫婦で決めたのですが、決めてから2週間お腹で頑張って生きてくれていました。
    なので一度お空に帰ってもう一度戻ってくれば、痛い思いもせず みんなと幸せに暮らせるよ。と最低ですが話しかけていました。

    • 11月3日
  • ましゃ

    ましゃ

    本当、yuyuさん今は辛いと思いますよ。亡くなるのが分かっててとか、亡くなってるのを知ってて出産に望むのは、今までエコーで様々な表情を見て胎動も感じて、命を感じてる身としては辛いなんて言葉じゃ表せられないですよね。
    私は手元供養も一切していません。
    そのかわり、顔も知らない我が子ですが、本当に感謝しています。
    亡くなった姿を見ると、どうしても私は引きずってしまうのが分かっていたし、死んでお別れじゃなくて、またおいでって気持ちでいるためです。

    心理士さんは大抵のお母さんはー。と言われたそうですが、皆さん乗り越え方は違いますし、私も数パーセントの確率しかない無脳症の子を産んで「大抵の人は妊娠から出産までスムーズです」なんて言葉も聞きましたよ笑

    今頑張って成長してくれてる赤ちゃんは、生まれたばかりですし「死」って言葉は知りません。
    だからyuyuさんと旦那さんが明るくその子と接することが出来る方法が一番だと思いますよ。赤ちゃんは敏感だから、悲しみも感じちゃいます…。

    亡くなった子からも、きっとyuyuさんなりに感じることが今はあると思います。その感じることは、その子が居なければ学ぶことができなかったわけですし、そこまで大切に思ってくれてるなら、きっと体をしっかりと作って、また帰ってきてくれると思います。

    私は、早くお母さんとお父さんに会いたくて急いで来ちゃったんだね。でも体は大切だから、忘れ物しないで、準備ができたらまたおいでって話してました。

    • 11月3日
  • 2067y

    2067y

    つらいです。
    ご飯も食べる気しないのに、もう一人お腹にいるので食べないとならない。
    昨日みたエコーも亡くなった子は小さくぐしゃっとなってました。でももう一人産むまでは毎回姿を見なくちゃならない。

    私も同じで亡くなった姿を見てしまうと、まだ産まれてないのに死んじゃうってなに?と思ってます。
    ほんとにみんなスムーズに出産すると私も思ってました。マタニティライフがこんなに大変と思ってませんでした💦

    我が子も心臓に難病、他の異常もあったから本人も苦しくなく、みんなが幸せになるために一度はお空に帰ってまた体治して戻ってきてくれるかなぁと願ってます。

    • 11月3日
  • ましゃ

    ましゃ

    私も泣いてばかりでした。
    早く忘れて次の子を!なんて慰めには腹が立ってましたよ。

    いろいろ赤ちゃん自身に病気もあって、産後も大丈夫かかなり悩んだと思います。
    無脳症でも僅かな間でも生きれてる子が1人2人いるとネットで見て、何とか救えないかと必死な時に、知り合いから
    「生まれてすぐからホースにつながれて、一生薬で生かされて、自由に動けないのに、生きて欲しいって延命するのは親のエゴかも知れない。子供は元気いっぱい動きたいだろうし、余計なお世話だーって思うかもよー」って言われて、私は少し吹っ切れました。

    もしかしたら赤ちゃんもyuyuさんを思って、一度準備し直してくるね!って言ってくれてたのかも知れません。

    また、yuyuさんも辛いと思いますが…きっと旦那さんも旦那さんなりに辛いはずです。
    私の強気な旦那さんも、私が麻酔切れかけた時に気付きましたが一人静かに泣いていました。
    なんて声をかけたら良いか分からず、私は寝たふりで何も言えませんでしたよ。

    赤ちゃんを作るのも、そして子育ても1人でじゃなく夫婦ですることです。
    心に余裕ができたら、良かったらでいいです。旦那さんにも感謝はおかしいかもですが…改めて気持ちを伝えてあげて下さいね(^^)

    • 11月3日
  • 2067y

    2067y

    さっきも泣いてたら旦那さんに、申し訳ないと思ってる?
    産まれてから手術するよりは
    、お母さんのお腹で亡くなった方が苦しくなく亡くなる事ができたと思うよ。と言われ救われました。

    ほんとに今までは頼りない旦那さんでした💦
    飲み会も自由に行って、妊娠してからも週一ペースで行き毎回喧嘩してました。でも亡くなった子が病気かもとわかってからは、一度も飲み会は行かず家では多少飲みますが我慢してくれていて喧嘩も減りました。

    夫婦仲良くする為にもきてくれたのかもしれないですね
    どの子も何か意味があってお腹にきてくれるんですよね

    • 11月3日
  • ましゃ

    ましゃ

    とても優しい旦那さんじゃないですか!
    私も旦那さんが仰ったことは慰めでもなく、同じように思いますよ。

    お母さんは、お腹の中で赤ちゃんを守ってあげることしか出来ません。
    本当に産声を上げれるくらい強さを持った子は、きちんと何もせずとも生まれてくれます。
    私も今育てている子がお腹にいるときはそれまでの経験もありましたし「無理しないで、頑張ってくれるならそのまま育ってね」って語りかけてました。期待し過ぎないというと変かも知れませんが、赤ちゃんの重荷にならないようゆとりを持って育ててたら、生まれた今はみんなが驚くくらい成長が早く、1ヶ月半で首が座ってますよ。まるで今までの子の分、強くなっている気がしています。

    産後は旦那さん、忙しすぎて飲む時間すらなくなるかも知れませんよ!
    私も入院して退院する前に、1度だけ旦那さんに気晴らしで飲みに行ってきて良いよー。ただしばらくはダメだからね。って伝えて行ってもらいました。

    お腹の子は本当に幸せで、賢い子です(^^)
    yuyuさんのように、命に涙し、yuyuさんの旦那さんのように支えてくれる両親を選んできてくれたんですから。
    赤ちゃんがきてくれた意味…産後忙しすぎて忘れそうになることもあります。
    でも初心に戻るではありませんが…時々今のこの時間のことを思い出してください。
    そうすれば、どんなこともきっと乗り越えられます。
    我が家も、一層夫婦としての絆が深まりましたよ。

    なんか、本当個人的な意見を長々とすいません(*_*)

    • 11月3日
  • 2067y

    2067y

    間違えて下に返信してしまいました

    • 11月3日
  • ましゃ

    ましゃ

    私も辛かった時期は全く同じことを痛感しましたよ。
    お腹にいるときから投薬などで治せないかとか、無理を承知で先生に聞いたり、かなり調べましたし…。
    結局、私の次回妊娠どころか命も危なくなる可能性があると言われ泣く泣くの選択でしたが、処置前に破水してしまい、促進剤を使ってもなかなか生まれず、大量の出血で大変でした。やはりあのまま成長させていたら、今の子はいなかったかも。ならあの選択で良かったのかなーなんて今は思います。

    結局、会う会わないの二択ですが、yuyuさんが今思うベストだとする選択なら後悔はしないはずです。
    その意見が旦那さんと一緒なら尚更です。
    自信を持って下さいね!

    今は無理でも、もしyuyuさんに余裕ができて、またもう一人の子育てを頑張ろうと思う気持ちになったとき、必ずふとした時に戻ってきてくれます。

    私も、やっと落ち着いた時に「前の子はどんなお顔だったの?」と旦那さんに聞けるようになりました。それで今の子とそっくりって分かりましけどね(^^)
    今でも思い出すとまだ涙は出ます。でも、無理はしないで、それくらいでいいと思います。

    泣くのは今は我慢せず泣いたらいいです。それは見送る子への愛情です。ただ産後は、生まれてくれた子へ頑張ってでも笑顔だけを見せてあげて下さいね。

    辛い気持ちを根掘り葉掘りとしてしまってごめんなさい。
    ただ、私は他人になってしまいますが個人的にはyuyuさんの気持ち、わかるつもりです。
    どうか、赤ちゃんが来てくれただけでなく、生まれてくれる意味や奇跡、これからも忘れずに旦那さんと頑張ってください(^^)

    • 11月4日
2067y

本当にお母さんって無力っていうか、赤ちゃんの成長を見守るしか出来ないんだなぁと実感しました。
お腹にいる間は治療もしてあげられないし、普通の子は普通に育つんですよね。

赤ちゃんが来てくれた意味、ほんとに沢山あります。
病気の勉強もしたし、妊娠がゴールじゃないし、当たり前じゃないのも教えてもらったし、何より夫婦で話す時間が増えました。
赤ちゃんって不思議ですよね。

話聞いていただきありがたいです。何だかすみません

🦊🦊🦊

同じく二卵性の双子の1人をお腹の中で亡くしました。出産してもまだ状況を受け入れられず抱っこもほとんどしなかったです。今になってもっと抱っこしてあげればよかったと思います。人それぞれだと思いますし、確かに出産してすぐ育児が始まるので落ち込んでる暇はないですが、ふとした時に頭をよぎります。もう1人いたらこうなのかなとか、2人だったらもっと寝れないなとか。やはり寂しいです。火葬も49日もしました。毎日手を合わせて少し話もします。その子に出来る事が限られてるからこそやれることはやっときたいと思ったので私はそうしました。何が正しいはないと思います。ただ悔いのないように。