
コメント

フリード
朝はともかく、夜中までやるのは非常識ですし、地区長さんに言ってもらうのはどうですか?

ライナー
土日必ずは上手くても辛いですね…
これからの付き合いもありますし、お菓子持っていってイヤホンで聴ける電子ピアノにしていただけませんか。って行くなかぁ…
-
ぷこ125
お菓子ですか、、。買いたくもない。。笑
私のうちはアパートなので、引っ越せば付き合いなくなるんですけどね。。
丁寧な注意の仕方ですよね、主人にも相談してみます。ありがとうございます。- 11月3日

ぽん
悩みますよね💦これからも顔合わさないといけないし😣
もし個人的に注意できそうなら、なんかお菓子とか手土産(気持ち的には嫌ですけどね!)持っていって、ものすごく低姿勢におねします!
自治体とかあるなら、やっぱりトップの人にやんわり言ってもらうのがいいかなと思います🙋

はな
私がピアノ弾きますが、法律で弾いていい時間ってあったはずです💦
練習はたしかに下手ですよね私もです😂
一応近所を気にして我が家はサイレント機能を付けていますので、レッスン時以外はサイレントヘッドホンで、弾いてます。
ピアノ弾いてる本人は言われないとわからないので、小さい子もいるのでお願いします〜くらいにプチクレームしてもいいと思いますよ😊

みき
私も小さい頃からピアノやってますが夜の9時ぐらいまでしか弾けないです。もしかしたら発表会が近いのかもしれませんね…
うちは大学でもピアノやっていたので電子ピアノに切り替えました💦夜中の練習はヘッドホンつけてました💦
ぷこ125
そうですよね。。。
周りの家もうるさいと思っている人もいると思います。夜泣きとかもあると私も寝不足でまた寝たいのに、他人の騒音で起こされるのほんときつくて。。ありがとうございます。