※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴか
子育て・グッズ

3カ月の赤ちゃんのウンチについて、ヨーグルトのような匂いの変化や頻回のウンチに心配があります。下痢の対処方法はありますか?混合で母乳多めです。

3カ月になった子供がいます。2カ月頃
快便だったのが48時間でなくなった時に不安で浣腸をしてもらいました。
吐き戻しや、ゲップが出ずに苦しそうな感じだったので。←今思えば心配しすぎでした。
2カ月までは親と似た様な臭いウンチでしたが
ヨーグルトの様な匂いのツブツブウンチに変わりました。


朝、夕顔を真っ赤にして気張っている時はツブツブヨーグルトなのですが
お風呂上がりなども水っぽい下痢の様なウンチが出ます。
3カ月になるのに頻回のウンチで少し心配で
下痢の対処はありますでしょうか??

ちなみに、母乳多めの混合です。

コメント

ちゃんひろ

私の息子もオムツ替え時に毎回ウンチしてる…(;_;)
どんだねすんねん。と思うほどでした。
検診でも毎日5回はします。
便秘の子よりマシよ。便秘は大変だならね、と保健師に言われました…

最近は、1日2回とかになったり、多くして漏らしたり…様々です笑
私的にですが、母乳だと緩めな気がします。ミルクを飲ませた後だと結構固めのウンチをする気がします。

  • ぴか

    ぴか

    ありがとうございます。
    夜、お風呂上がりはミルクで腹持ち良くと飲ませているので
    朝が硬めなのかもしれません。

    ウンチもオシッコもたくさんして
    1日の大半をオムツ替えですごしています。
    多いと背中漏れするので、頻回の方が漏れの心配はないですね!

    • 11月3日
  • ちゃんひろ

    ちゃんひろ

    なんだかすごく打ち間違えしてますね私笑(^^)

    背中漏れ…しょっちゅうです。
    Amazonで大量買いしたオムツがもう小さいのでしょうが…また在庫があるため粘りたい所です笑

    前に赤ちゃんは3日間くらい排便なくても大丈夫…と思い上の子が8か月とかかな?
    小児科へ行かずに様子みてたら
    ダメです。大人より体が小さいのだから3日間出ないのは体が辛いですよ。と怒られました。笑

    難しいですよね。色々と

    • 11月3日
  • ぴか

    ぴか

    同じく、オムツの在庫がと粘ったり、すぐウンチするからオシッコちょっとしてるけどいっかぁ
    なんて、思っていたら
    まぁ大変!!!

    オムツの消費量半端ないですが、漏れて洗うよりマシかなと言った所です。

    • 11月3日
ももと

上の子が、
そのくらいの時
おむつ開けたらウンチ💩とこんにちはする感じでした。

下痢かなと心配して病院にかかったのですがいたって健康…(たまたまそうだったので病院行かなくて良いという話ではありません)

私もその頃完母でしたが、
母乳は緩くなることもあるよと医師からお話聞いて安心した覚えがあります。

対策が分からなくて申し訳ないです!
あまり頻繁でしたら週明けに一度小児科にかかっても良いかもしれませんね!

  • ぴか

    ぴか

    ありがとうございます。

    母乳は緩いんですね〜

    時期的に先月から寒いから下痢なのかなとか思っていました。

    くしゃみもしているので(ハウスダストの可能性あり)
    来週の予防接種の時に先生に聞いてみます!

    • 11月3日