
離婚後の感情について相談です。
離婚が決まったのに今になってもうちょっと優しく接してあげればよかったなぁとかあんだけ優しくしてくれてたのに冷たい態度取ったりキレたり相手のいいところがみえて自分の悪い所ばかりみえて離婚の話する時は相手の悪い所が山ほど出てきてお互い耐えられず離婚に決まったのに影で泣きそうな自分もいてこれでよかったのかな?って思ってしまう。みんなこんな感じなのかなぁ。
- mimiちゃん
コメント

ユキちゃん
別れの時は良い事ばかりを思い出してしまうものですよ。離婚した人はだいたい早くに離婚すれば良かったと言いますし、実際私もです。シングルマザーになって2ヶ月経ちます後悔ありません!

まめこ
私も、そんな感じでした。
今でも、思うときあります。
しかし、旦那から言われたので、むこうはなんておもってんのかなーとか考えちゃいますw
離婚して、二週間ぐらいかな?笑笑
-
mimiちゃん
私も旦那から言われました、、(笑)
うちは子供の為を思って我慢して言わなかったんだぞ!って感じですw
男はケロッとしてそうですよね遊べるラッキーみたいな- 11月2日

ちゃーちゃん
後悔が今の時点であるなら離婚止まれませんか?
うちも産後2〜3ヶ月の頃離婚まで行き別居しましたが離れると後悔と寂しさといろんな感情出てきて離婚はやめました!
今思えば産後のホルモンバランスがおかしかったから異常なまでにあれこれ反応してたなって思います!
-
mimiちゃん
私の悪いところは直してきたけどそれでも文句言われて私的にはこれで限界と思っていたら旦那は変われないなら別れるみたいな感じなのでしかもこっちが変わってほしいところを伝えても何一つ変わりませんでしたし。言い出してきたのは向こうですし、、
- 11月2日
-
ちゃーちゃん
それは本人たちでなければ解決できない内容ですね…
結婚してどれくらいか分かりませんが違う環境で育った2人が家族になるっていうのはお互い違うところも受け入れるってことができなければこの先誰と一緒になっても行き着く先は同じです。
ちなみにうちもまだ2年目ですが、結婚して半年ぐらいからは育ちの違いでなにそれ?と思ったりちゃんとやれよって思うこと多くてそれがたまってたのもあって産後に離婚の話までいきました。
何度もお互いやめて欲しいことやってほしいこと話し合ってましたが今までの生活がすぐ変えられるわけもなく前も言ったじゃん!状態になってましたが、今はもうなんとも思ってないです。思っても怒りをぶつけたりせず、もー!パパー!?これなにー!?くらいの感じて伝えたり流せるようになりました。それはもちろんお互いの改善の努力とそれなりの妥協?受け入れ?があっての今の関係ができたことです。
最近いろんな意味を込めてやっと家族になれてきたな!って感じます!- 11月2日
-
mimiちゃん
わたしの旦那に直して欲しいのは共働きなんだからちょっとでも家事手伝って欲しいのと子供の面倒を見るのが1日5分程度で(別に仕事の帰りが遅い訳ではありません)ひどいときは1回も顔合わせないとか話しかけないとかでもうちょっと見るようにしてほしいことで旦那からは家事の完璧を求められててできてないと家事何もやってないと言われ何もやってない日なんてないです。そこをお互い理解出来なかったみたいです
- 11月3日
-
ちゃーちゃん
お子さんおいくつですか?
まだ父親の自覚ができてないのかな?
家事に関しては正直育った家庭が大きいような気がしますね!
共働きで女は家事育児もしろなんて完璧にできるわけないです。
一度やって見て貰えば一人で完璧求められるのは無理って気づいてくれたのかな?- 11月3日
-
mimiちゃん
もうすぐ2歳ですが子供が生まれた時からこんな感じでした。寝かしつけで苦労している横でゲームやっているような男でした😅
子供の頃に親が離婚して母親が出てってしまったので家事教えてくれる人もいない状態で育ったので手探りでやっているのですがそれも理解してないようで向こうは両親揃ってるからわからないんでしょうね、、母親が身の回り全部やってくれてたんで、、- 11月3日
-
ちゃーちゃん
私も片親で旦那は夫婦揃ってます!
うちも最初は子育てしてたり、洗濯畳んでるのに携帯ゲームしてて何度も喧嘩になりました!
結局はお互いがどこまで相手のためにやってあげられるか、変われるかなんですよね!
旦那さんが夫婦揃った家庭だったからなにもできないとは違うかな?
どちらかというと男そのものが母親任せでなにもやらない奴が多いっていう方が正しいかも!- 11月3日
-
mimiちゃん
相手がなにもできないのを両親が揃ってると言いたい訳ではなくて理解してもらえない方ですね、、すいません言葉足らずで😭
母親が全部やってくれたから私にも同じことをしてほしいと思ってるのがまず間違えなんですよね😂
私も最初は子供見ないのが普通なんだ家事手伝ってくれないのが普通なんだ疲れてるからしょうがないかゲームやらせてあげようって思ってて一年半ほど何も言わなかったんですが周りから指摘されて初めておかしいんだって気づいてそこから変わるように何度も言ってたんですがなかなか変わらず、、- 11月3日
mimiちゃん
悪いところを見ると早く離婚したいとしか思わないんですけどね、、
私も後悔?なくなればいいなぁ