コメント
はじめてのママリ
愛されてますね♡
体重が増えすぎてないのなら制限する必要ないですよと旦那さんにお伝えください☺️(笑)
子供が産まれてから寝不足だし大変なので甘える習慣をつけといたりすると旦那さんも協力的にいろいろ助けれくれそうなのでとても羨ましいです👏🏼
ゆもとみ
それ、面倒見いいというか…束縛な気が…
子育てに影響しないといいですね…
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰✨
特に、束縛って感じではないので、大丈夫です💪
毎日、笑って過ごしてます(-ω-)笑ゆもとみさん
ゆもとみさん- 11月2日
 
 - 
                                  
                  はじめてのママリ🔰✨
誤字りました💦すみません😭
- 11月2日
 
 
ふゆ
私も1人目妊娠中はそうでした!(笑)
抱っこにおんぶでどこ行くにも着いてきました😂(笑)
そうなったのも、私は元々運動神経が悪くて普段からよく転ぶので、お腹の子が心配で仕方なかったみたいです😱
俺の腹に入れておきたいーーーってよく言ってましたよ😂💕(笑)
産まれたらそのエネルギーは子どもに向いてくれたので助かってます(笑)
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰✨
旦那の親戚の子どもたちも面倒みてるので、そうなのかな?って思ってます!
ふゆさんも同じですね💓
でも、頼れる時に頼らないと
無理しちゃダメですもんね💦
てか、ふゆさんお茶目💓- 11月2日
 
 
PON
1人で外出もできず食べたいものも制限されるのですか!?!?
まなさんが特に何も思わないのなら良いですが、、、私は面倒見がいいというより、行き過ぎた束縛に聞こえました(*_*)
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰✨
特に、嫌な気持ちもありません笑
妊娠する前は好き勝手やっても、何も言われなかったので、妊娠してから
旦那の心配性が発動するのです😱笑
お!こんな一面もあるんだ〜なんて思ってびっくりしました💪- 11月2日
 
 
マーマママ
私は自由にしてくれることが愛だと感じるタイプですが、昔の彼はそんな感じで大変でした。。
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰✨
基本、自由にしてくれます!
向こうものんびりマイペースなので(-ω-)笑
妊娠してから、
もう1人の身体では無いんだよ?って感じで心配してくれます🦊
私も元彼が束縛や嫉妬をしてくる最低野郎だったので、今の旦那で良かったって思ってます😭😭- 11月2日
 
 
  
  
はじめてのママリ🔰✨
あ...確かに、体重は増えてないです!笑
(よっしゃーーー)伝えます🔥🔥🔥笑
そうですよね...
先輩方のお話聞いてても、出産した後が肝心なので、色々助けてもらいます💪💪