
コメント

ちびっこ
6ヶ月半の娘です🙌
5ヶ月半の頃は
授乳間隔2時間半~4時間で1日7~8回
夜は20時~21時の間に寝かしつけし、3~4時間の間隔で起きて授乳(2~3回)、朝は7時頃起床でした😊
6ヶ月半になった今でも、授乳回数が1回減ったくらいでまだ夜も起きます💔
通しで寝て欲しいですよね…😅💦
ちびっこ
6ヶ月半の娘です🙌
5ヶ月半の頃は
授乳間隔2時間半~4時間で1日7~8回
夜は20時~21時の間に寝かしつけし、3~4時間の間隔で起きて授乳(2~3回)、朝は7時頃起床でした😊
6ヶ月半になった今でも、授乳回数が1回減ったくらいでまだ夜も起きます💔
通しで寝て欲しいですよね…😅💦
「睡眠」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
細かくありがとうございます😊
同じ様な感じで安心しました。
6ヶ月半でも今のままでも大丈夫っぽいですね👌
なかなか通しで寝ないですし、起きる度におっぱいで寝る感じです🤱
体重増え続けているのでちょっと不安でした(p_-)
ちびっこ
おっぱいで寝るなら、おっぱいが恋しくて?お腹が減って?起きてる可能性が高いみたいですよ😊💕
離乳食始まる頃から、消化機能が整ってきて母乳だとお腹が空きやすくなるみたいです😆💦
体重増えてるんですね!✨
うちの子はこんなにあげてるのになんで?!ってくらい増えてくれないです😂💔
順調で羨ましいです😌💓
はじめてのママリ🔰
お腹空いてるのかなぁ。
離乳食始まって1週間順調に食べています🥣
うちはすでに9.5キロあって、、、、
出産時は3000位で普通なのに、いつの間にかどんどん大きくなってって
嬉しい反面重くて重くて肩が痛すぎですし腕も痛くて長時間抱っこ出来ないですT^T
その人なりに悩みありますね😣
ちびっこ
確かに、疑問ですよね🤔
うちの子も2回食になりちゃんと完食するのに思ったよりおっぱいの回数が減らず…💦
もし、順調に体重増えてるなら、6ヶ月過ぎから夜間断乳してもいいかもしれないですね!🙌✨
最初泣かれてツラいけど、夜間断乳で朝まで寝るようになったっていう話も聞きますよね😄
すごーい!😳💕大きい!
娘は今やっと6㌔超えたとこです😢
成長曲線をはみ出て下にいます😱
お医者さんに相談したんですが、身長は伸びてるし全く増えてないわけじゃないから異常じゃないって言われてます…
とはいえやっぱり心配なので夜間断乳はもう少し大きくなってからにしようと思ってます😣💡
はじめてのママリ🔰
うちは成長曲線の常に上にをキープです、、、大きい重いです笑😭
ちびっこさんは夜間はまだおっぱいあげた方がいいですね😌
うちは夜間断乳考えようかな、、、
でも寝かせるの大変そうと思うと、おっぱいあげちゃいそうですね。。。
ちびっこ
それだけ大きいと抱っこで寝かしつけも大変ですもんね😱💦
おっぱい最強です😂💓笑
お互い良い解決法見つかるといいですねー!
朝までぐっすり眠れるように頑張りましょう💪✨