※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
妊娠・出産

1ヶ月以上の出血で妊娠検査は陽性。赤ちゃんは頑張っているのか不安。14日に産婦人科へ行く。状況を教えて欲しい。

もう、1ヶ月以上出血が続いてます。産婦人科では、安静にしときなさいって言われただけで、薬とかは貰えませんでした。
流産なのかなって思って、一応妊娠検査したら、陽性が出てました。
これって、お腹の中で、赤ちゃん頑張ってますよね?流産じゃないですよね?
今度産婦人科に行くのが、14日なんです。
どうなのか分かる人がいたら、教えてください。

コメント

deleted user

今何週なのかにもよりますが、初期流産なら止める方法はないですし、検査薬もしばらく陽性になります。赤ちゃん信じるしかないと思います。

deleted user

私もかれこれ一カ月、茶オリだったり鮮血だったりです😢
そして、自宅安静です🏠
薬は初期の頃から色々飲んでます💦
ダクチル?も飲んでいました。
漢方も先週まで飲んでいてデュファストン は一カ月くらい飲み続けてます😢
不安になる気持ちすごくわかります😢

せいけ

はじめまして!
今ゆうさんが何周くらいか分かりませんが、初期の頃は妊娠発覚時から、3ヶ月に入る頃くらいまで私も出血がずーっとあり、薬や入院はなかったものの安静に!と言われて毎日不安でした💦
茶色で少量だったり、時には鮮血だったりで、鮮血だった時は病院に都度電話したり心配が尽きませんでした。
初期の頃は、子宮がおっきくなろうとしてそれで出血あったりは珍しくないようです。ものすごい腹痛が同時にある時などは、すぐさま病院に来てくださいとよく言われていましたが💦
妊娠中はわからないことだらけで辟易しますが、不安な事は都度病院に聞いたりしてもいいと思いますよ!
私も出血が止まらなくて毎日泣いていたりしたので、不安なお気持ちわかります😭

カスミ

不安ですよね。お気持ちお察しします。
私も茶オリから始まった出血が鮮血になり、昨日までは当たり前のように生理のような出血が続きました。鮮血の回数に至っては把握しきれてません。
この前の検診では採尿が血尿のように真っ赤💦いまは安静中です。
それでも赤ちゃんは毎日大きくなって、元気でいてくれています。
私も不安じゃないと言えば嘘になるけど、順風満帆な妊婦さんばかりじゃないってことはよくわかりました。私の職場の高校生のお子さん2人を持つ方も毎回2週間以上出血していたそうです。
私は度重なる出血で、逆に赤ちゃんを信じるようになりました。「私は人より出血しやすいみたい。でも毎日赤ちゃんは成長してくれてる!だからこのまま大きくなってくれる!」って信じてます。
全然励みにならないかもしれないですけど…ゆうさんも赤ちゃんの生命力を信じてください✨
一緒に元気な赤ちゃんを産みましょう✨✨