
コメント

かんじゃ
イヤイヤ期では無いですよ〜。
上手くいかずに癇癪起こしてるだけだと思います。
可愛いですよね😊
うちの子もちょうど一歳の時にそうだったので、泣いても怒っても上手くいかないよ、ゆっくりでいいからやってごらんって声をかけてました。
自分でやろうとしてるからえらいですよ〜💓✨
すぐに出来るようになりますよ♡
かんじゃ
イヤイヤ期では無いですよ〜。
上手くいかずに癇癪起こしてるだけだと思います。
可愛いですよね😊
うちの子もちょうど一歳の時にそうだったので、泣いても怒っても上手くいかないよ、ゆっくりでいいからやってごらんって声をかけてました。
自分でやろうとしてるからえらいですよ〜💓✨
すぐに出来るようになりますよ♡
「イヤイヤ期」に関する質問
咄嗟の行動が攻撃的な3歳の男の子についてです。 長文ですが最後まで見ていただけると助かります。 3歳3ヶ月と0歳5ヶ月、男の子の母親です。 長男が攻撃的な行動に出ることが多く困っています。 例えば… 同じタイミング…
2歳児の癇癪 癇癪なかったよーってお子さんいらっしゃいますか? うちの息子は2歳になりイヤイヤ期はきてるみたいなんですが、着替えやお風呂など時々「いやだよー」って言ったり、スーパーでカートを「自分で押したい!…
5歳と2歳の専業主婦です 旦那は力仕事で週休1日と疲れており家事育児を基本やらない人です 全くではないですが、早く帰ってきたら子供と遊ぶ、玄関にまとめてあればゴミ捨て、休日買い物に車を出してくれるくらい 私も子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡
お返事が遅くなりすみません💦💦イヤイヤ期とは別なんですね😱成長している証拠ですね😊わたしもイライラせずに、えりりんさんのように関わっていけるようにします😊アドバイスありがとうございました😊