![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![JIN](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JIN
なーんもやってないです(笑)
リア充自慢は気にせず、したいようにすればいいと思います。
![るるるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るるるん
うちでは簡素にしかしてませんよ。
SNSはLINE以外やってませんが、一切載せていません。
自己満足だと思うので😊
![もちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちこ
SNSはキラキラしてる事しか皆さん載せてませんよ😊
私は100日もお宮参りもお食い初めも何かもしていないぐーたら母です(笑)
そもそも私の頃なんてハーフバースデーなんてなかったし、今は小学校では1/2成人式なんてのもやるらしいです。
何でもかんでもお祝いすればいいってものじゃないのになーと思ってます😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そういうキラキラママの投稿は見ません🤪笑
ハーフバースデーは100均のフェルトで王冠作って息子と2人で撮影会しましたが、楽しかったです👀✨誕生日も誰か呼んだりする予定はないです👀✨家族でお祝いすれば充分!
![よね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よね
100日のお食い初めは、我が子が一生食べ物に困らないようにという昔からの親心なのかなと…一応4人ともしましたが、ハロウィンとか、赤ちゃんのためにする必要ないかなと思います(^o^)
うちは上の子が大きくてやりたがるのでしますが、赤ちゃんなんてワケわからないし😂
お食い初めも、気持ちの問題なので、親は子どもの幸せを願ってるわけで、別にかたちにこだわらなくても十分かかなと思います(^o^)
私は、子どもが大きくなって親になったとき、お食い初めにはこんな親の気持ちが込められて、あんたのときはこうしたんだよって教えてあげられたらなーと、お食い初めに限らず、お宮参りや節句も色々調べたりして、いつの時代も子を思う気持ちは同じなんだなって勉強にもなりました🎵
コメント