![sayaka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の娘が寝ぐずりで悩んでいます。寝かしつけ方法に困っています。泣き疲れて寝ることもあるが、これで良いのか不安です。どうしたらいいでしょうか。
来週で4ヶ月になる娘なんですが、寝ぐずりが酷くて悩んでいます。
普段はあまり泣かない方なんですが、眠くなると私の胸や布団に顔をこすりつけて1時間以上グズグズ泣いています。
眠いのに寝れないのは可哀相だし、色んな方法試してみましたが、最近は抱っこユラユラも添い乳もダメで、私も体力的に疲れてしまい、可哀相かなと思いつつもベッドに放置してみたりしています。
すると泣き疲れて寝落ち、、、みたいな感じで寝るんですが、この寝かしつけは良くないですかね??
どうしたらいいのかわかりません( ; ; )
- sayaka(1歳1ヶ月, 2歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
うちの娘は私が優しく歌いながらゆらゆらしていると落ち着いて寝てくれます😊
ゆらゆらだけだと泣いてしまい、、、
赤ちゃんが心地いいと思ってくれれば寝てくれると思うので、心地よさの追求ですね😭✨笑
sayaka
ありがとうございます😭
優しく歌いながらユラユラですね!!
やってみます!