
コメント

まこ
病院の方針にもよると思います😂
うちの通う小児科は子供は薬で症状を抑え込むより、菌を体から排出させた方が良いという考えなので軽度だとあまり咳止めとかは処方されないです!

A mam
他の病院でみてもらったほうがいいとおもいます!生後2ヶ月の時咳が出ていて小児科にかかりました(´・ ・`)薬出してもらえました!
-
ママ
そうなんですね〜
もう少し様子みて他の病院にかかろうと思います!- 11月2日

hisa
病院によっては、薬もらえないところもありました💦月齢がまだ1ヶ月だった時💦私は、病院を変えて薬を頂きました☺️もし手間でなければ別の病院で診てもらってもいいと思います☺️咳してるの可哀想でみてられないですよね💦
-
ママ
そうなんです!!咳してるの可哀想でみてられなくて😭
もう少し様子みて他の病院へかかろうと思います。- 11月2日

tama
薬には(通常気にするレベルではなくても)リスクがつきものではあるので、お子様自身の免疫で自然に治せるような軽度なのであればお薬は必ずしも必要ではないですよ。
先生はこの症状なら様子見で大丈夫とか、こういう風になればまた診察に来てくださいなど、診察時何も言ってなかったですか?☺️
ママ
そういう考えなのですね。
てっきりシロップもらえるものだと思っていたので😭
まこ
診察の時にお薬出すなら言われると思うので、お薬必要ない理由聞いて納得できるかできないかで先生の方針が自分に合わないなら違う小児科をかかりつけにされた方が安心ですよ🙂