
旦那さんと寝る時間って一緒ですか?うちの人はゲームとかして、絶対夜中…
旦那さんと寝る時間って一緒ですか?
うちの人はゲームとかして、絶対夜中1時とか2時まで寝ません。次の日が休みの時は必ず朝までゲームしてます。
夜一緒に寝れない事の方が最近多くて、すごく寂しいです。仕事で遅くなって私が先に寝ている、というならなんとも思わないのですが…
夜中にこっそりベッドに入ってくる、という生活に慣れすぎてしまって、こういう家庭も結構あるのかな、なんて自分に言い聞かせています。それもまた悲しくなります。
みなさんは旦那様と一緒にちゃんと寝れているのでしょうか?
- ちゃの(5歳7ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

いちご
うちもですよー。
ゲームやらテレビやらで12時以降も起きてること多いですね。
私は別に一緒に寝なくてもなんとも思わないですが(笑)

はるか
うちの旦那さんも ゲームやネットを夜遅くまでするので あとから布団に入ってくる感じです😊💡
次の日が仕事の日は大体同じ時間に寝てますが 休みの日は夜ふかししてますね(´・_・`)
-
ちゃの
後から布団に入ってくると、自分がかならず起きてしまって、もう(;_;)と思ってしまいます…
翌日が休みだと夜更かししちゃいますよね(><)もうちょっと広い心を持つようにしなきゃ(T_T)- 1月10日

n.mama♡
絶対一緒に布団に入って寝るルールがうちにはあります笑
なので、別で寝たのが出産の入院中だけです😅
-
ちゃの
すごい!そんなルール絶対無理です笑
出産の時はかなり寂しかったでしょうね(><)- 1月10日

たまぱんだ
翌日仕事のときはわたしは朝早いので先に寝たりします。
主人が子供達寝かしつけたまま先に寝てる日もあるし、
一緒に寝室行く日は週に1、2回かな。
二人とも夜起きてるときは、必ず
一緒に寝よう!と声をかけてます。
まだ眠くないよーとか言われることもありますが、
ほぼ一緒に寝室行ってくれますね。
-
ちゃの
週1~2回は一緒に寝ているのですね!一緒に寝よう!と声かけているのは良いですね(^-^)私なかなか言わないので、今度伝えてみようと思います(><)!!
- 1月11日

みキ。
こんばんは、
同じ月齢の娘を持つものです(^^)
私が娘の夜泣きに備えて早く寝てしまうこともあり、旦那と一緒のタイミングで寝室へ行くことはほぼなくなってしまいました(^^;
ですが、やっぱり寂しいと思うことはあるので、その時は正直に「寂しいから一緒に寝よう?」と誘います😃♪
たまに私が寝てから旦那は起きて、リビングへ戻ったりしているみたいですが…(..)
ちゃのさんは寂しい気持ちを旦那さんへ伝えていますか?
もし伝えたことがないなら、伝えてみるのもいいと思いますよ(*^^*)
-
ちゃの
私も夜泣きに備えて少し早めに寝てしまいますね(*_*)
私はちゃんと気持ちを伝えたことがないので、今度しっかりと伝えてみようと思います!少しは伝わるかなと…ありがとうございました♪- 1月11日

ゆんゆん
いつも一緒に布団入ってたのに最近海外ドラマにハマって、一緒の時間に寝なくなってて、同じく寂しい気持ちになりました(´・_・`)
私は旦那に最近一緒におやすみなさいできなくて寂しい。って伝えたら、1日1話だけみて一緒に寝るようにしてくれました(^^)
-
ちゃの
何かはまってしまうとやっぱり寝る時間別々になっちゃいますよね>_<
ちゃんと気持ち伝えていてえらいです!!私もちゃんと伝えてみようと思います!!!- 1月11日

RARA18
付き合ってる当初は同じでしたが、いつの間にか別々に寝るようになりました⭐シングルベッドに二人はきつくて・・・(笑)今は私が独占。主人はリビングで低反発をひいて寝ています。朝晩逆転してるってゆーか昼~夕方にかけて寝てることが多いです🌼
今は子どもと二人部屋です💞全く寂しくないですよ(笑)
-
ちゃの
私も今ベッドを息子と2人で占領してます!笑
うちの旦那も不規則な仕事してるので、昼間寝てることも多く、すれ違いなんです(T_T)だけど、そのうち慣れてくるんですかね!笑- 1月11日
-
RARA18
仕事が不規則・・・ではなく、義母が経営する場所に籍をおいてるのですが、行っても行かなくても給料が入るんです。ぐうたらです。義母も主人に甘いんです❗
- 1月11日

risamomoママ
皆さん可愛い奥様ですね♡
うちなんか、旦那のイビキに耐えられず寝室別ですよ(笑)
隣室でも響き渡るので、1階と2階ですし。
本当、睡眠不足で私が体調壊すレベルなんで、安眠かつ元気なママでいるために別々で寝る道を選びました!^ ^
あっでも普段は仲良し夫婦ですよ♡
笑
-
ちゃの
イビキ((((;゚Д゚))))!!うちもなんです!一緒に寝れなくてさみしいけど、寝たら寝たでうるさくて寝れなくて笑
お互いの事を考えたうえで、寝方を考えた方が良さそうですよね!ちょっと話し合ってみようかな…!ありがとうございます!!- 1月11日

にこにぃ
うちも次の日が仕事でも何でも必ず1〜2時まではゲームしてます‼︎
付き合ってる時はベットが一つだったので一緒に寝てましたが住み始めてからは別で寝てます^^;
イベント(正月やクリスマス、誕生日)の時は一緒に寝ますが相手の寝相の悪さもあり最近では必ず別で寝てます。
少し寂しい時は私のベットに10分くらい入って貰ってます🎶
寧ろ後ででも入ってきてくれるのが羨ましいです‼︎
-
ちゃの
どうしてこんなにもゲームに時間かけてしまうんでしょう(*_*)本人に言ったら怒られそうですが(;_;)
普段はベッド別々なんですね〜!寂しい時、少しだけ寝てくれるの良いですね♪
途中から入ってこられるのも、自分が授乳とかで寝不足の時は、イラッとしてしまいますよ(><)笑- 1月11日
-
にこにぃ
ゲームに時間かけすぎですよね!
タバコやお酒をしない分良しとするか…でもゲーム相手に怒る姿を見ると正直どうなんだろう、とは思います。。
でも日々働いてくれてるから文句を言うだなんて殆ど考えられないので許してしまいます。
子供が出来たらまた変わるんですかねぇ^^;
とりあえず今の現状維持で頑張ります🎶- 1月11日

ぶんたママ
子供が1人の時はそんな感じでしまが、2人になると上の子を見てもらわないと私が毎日寝不足になるので休みの前の日は必ず上の子の世話をすべてやってもらってますm(_ _)
なので、寝ないも辛いのか早く寝るようになりましたよ♪♪
ほっといていいも思いますよ。
うちは子供産まれてからすぐに寝室別にしました。
一緒に寝られるとこっちは夜中何回もミルクで起きるのにスヤスヤ寝てる旦那に殺意を覚えるからです(ↂ⃙⃙⃚_ↂ⃙⃙⃚)
-
ちゃの
2人目となるとなかなか1人でお世話するのは大変ですよね(><)
うちの旦那は眠たくてもゲームはしなきゃダメみたいで困ってます。でももう放っておこうかな、とも思ってます(;_;)殺意…ものすごくわかります笑- 1月11日
-
ぶんたママ
ほっといていいですよ!
うちも旦那が好きなことしてるとほっといてますが、
私が家事終わってのんびりしてたら話しかけてくるので、
『黙ってくれる?私あなたがしたい事に口出してないんだから、私は今自由時間だから、話しかけてこないで』って言ってたら、ゲームやらなくなりました(笑)- 1月11日
-
ちゃの
やばい、ぶんたママさん強すぎる!笑
そんなに強くなるには時間がかかるかもしれませんが、はっきり言えるように頑張ります!!\(´ω` )/- 1月11日

🥂🐰🌙
むしろ私の方が遅く寝てます…(笑)
旦那が10時には寝ちゃうので(((^^;)
布団も、旦那はダブルベッド、娘はベビー布団、私はシングル布団で寝てるのでバラバラです(;^_^A
家事や片付けが早く終われば同じタイミングで寝室に行きますが…そんなことはほとんどないですね!笑
-
ちゃの
旦那様、10時には寝ちゃうんですか!!早い!
寝るお布団、皆バラバラなのですね。私、家族みんな同じ布団で寝ないといけないものだと思ってました(笑)がバラバラでも良いと思ってきちゃいました!- 1月11日

miichan102
一緒におやすみが決まりになってます❗
時間違ったらさみしいです😞
-
ちゃの
ちゃんと決まりを作っていて、できているのは羨ましいです(*´`)
やっぱり寂しいですよね!!
赤ちゃん産まれて環境が変わるとは思いますが、今まで通り一緒に寝てくださいね♡出産頑張ってください!- 1月11日

ありす
うちの旦那も夜中までテレビ見て起きてますよ。
そのまま寝落ちが大半、たまに寝室来たり…
2人のときは一緒に寝ないと寂し~って感じでしたが、今は息子がいるし、わたしは睡眠が大事なので笑、広々と布団独占して暖かい部屋で寝てます( ੭ ˙꒳˙ )੭
旦那いわく、夜中寝室に来て布団にスペースがなくリビングで寝るときもあるっていってました笑
-
ちゃの
夜中まで起きてるんですね〜(><)うちの旦那も気付いたら寝てることあります!
私も息子が産まれてから一緒に寝れれば良いかな…笑 実際ベッドに3人寝るには狭いんですよね!笑- 1月11日

ぐでたまらぶ💗
私は6ヶ月の子供を寝かしつけている間、あの人は晩酌しながらTVや携帯いじってそのまま寝落ちされてします。一緒に寝るなんてまずないですね;
-
ちゃの
何も気にしてくれないと、こっちは寝かしつけてるのに(`_´) って思っちゃいますよね。しかも寝落ちされると余計に!私もたまにあるのでわかります…。みなさんの回答聞いてると、一緒に寝る方が珍しいんですかね(T_T)
- 1月11日

ちゃんゆい☆
うちもですよー!
一緒にお布団に
入ってはくれるものの、
そこから
携帯ゲーム
始めちゃうので。笑
次の日仕事でも
平気で夜中まで
やってるみたいです。
朝起こさないよ!
って脅しても
自分で起きれるよー!
って返され。
結局毎日
起こしてあげてます。笑
-
ちゃの
一緒にお布団入ってても、携帯いじってたらなんか意味ないですね笑
うちも朝自分で起きてよね(`_´) って言って、わかったって言うのに、朝目覚まし止めてもう一回寝ます…笑
大きい子どもがいるみたいですよね笑- 1月11日
-
ちゃんゆい☆
ほんとそれですね!笑
大きい赤ちゃん
育ててる気持ちです。笑- 1月12日
ちゃの
そんなもんなんですかね(*_*)
寂しい気持ちと、イライラが毎日あって、私大丈夫かなと思ってきてます笑