コメント
ひあゆー
甘えたい時期&軽いイヤイヤ期も入ってる感じですかね☺️💦
うちもそんな時期あったので、とにかく外出てました😅公園にショッピングモールに支援センターに、毎日午前と午後ローテーションで(笑)
外だと気が逸れるから抱っこも家より減るし、帰る時はお菓子で釣って(笑)
追い掛けるから疲れはするのですが、気分は楽になったので☺️
ひあゆー
甘えたい時期&軽いイヤイヤ期も入ってる感じですかね☺️💦
うちもそんな時期あったので、とにかく外出てました😅公園にショッピングモールに支援センターに、毎日午前と午後ローテーションで(笑)
外だと気が逸れるから抱っこも家より減るし、帰る時はお菓子で釣って(笑)
追い掛けるから疲れはするのですが、気分は楽になったので☺️
「1歳7ヶ月」に関する質問
【質問です】 1歳7ヶ月の男の子なんですが、 立つようになってからO脚だなーと思っていて 特に、深くは考えていませんでした!! しかし保育園の先生に 少しO脚?よく転ぶんですよね…と 怪我につながらないか心配され一…
1歳7ヶ月、積み木を積めない、応答の指差ししない、、やはり1歳半検診で引っかかるのでしょうか… 発語は、頻繁にペラペラ喋ってるわけではないですが20単語ほどです。 指差しは要求や発見、共感はありますが、応答の指差…
1歳7ヶ月の娘が、自転車拒否するようになりました。 自転車に乗せようものなら立ち上がってのけ反り、全力で拒否。。 そしてギャン泣きです😭 今は無理やり乗せてますが、乗せるまで20〜30分くらいはかかっています。 保…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
確かに外に出かけるとごきげんなので、私も最近は公園や近所を散歩するようにしています😫
そのうち落ち着いてくると信じて、のんびり構えたいと思います😊
話聞いてくださってありがとうございます✨