※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くー
子育て・グッズ

哺乳瓶の消毒方法について、煮沸からミルトンに変えたいが費用が心配。他の消毒方法を知りたい。

哺乳瓶の消毒について
今家では煮沸でやってるのですがこれから完ミに変えるので哺乳瓶増やそうと思っていて煮沸が追いつかないなってなってます😓
そこでミルトンにしようかと思うのですが親や旦那から高いって言われるのですがそんな1カ月に凄いかかるもんですか?
また他に皆さんどんな消毒の方法でやってますか?

コメント

さやか

私はレンチンで消毒出来るやつ使ってます。ミルトン1時間浸け置きしてすすいだりと手間が多いと思ったのでこちらにしました。レンチンはかなり楽です!

こいこい

うちはずっと電子レンジです(^^)

みーこ

電子レンジで消毒できるの買ってます!5ヶ月くらいまでしか使わないし
西松屋とかで千円くらいで買えるので😊

おはな🔰

レンチンも数限られるし
煮沸も面倒になりますよね😣

ミルトンの液体、錠剤のやつおすすめですが それが高いな〜って時は薬局にあるチュチュベビーのやつにしてます!こちらのほうが安いです😁

1日に1回変えるだけでいいので、結構コスパいいですよ🌈

たま

電子レンジタイプ買いました( ´∀`)
ミルトンは消毒剤がかかるので途中で変えました。
哺乳瓶は電子レンジでおもちゃはミルトンで消毒しようかと思います。( ´∀`)

2児のぬこ

私はミルトンでした\(◡̈)/
ミルトンなら哺乳瓶一気に消毒できたので、とっても楽チンでした( ᷇࿀ ᷆ )
哺乳瓶以外にも玩具や搾乳器も一緒に、ポイポイいれて消毒できたので良かったですよ!1ヶ月そんなに高くはないですが、その分を節約するか楽を取るかって感じです^^

私はそんなに長く使わないし、ずっとそのお金がかかるわけじゃないので楽を取りました!