※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
家族・旦那

自己嫌悪です。子育てを率先してやれない旦那にイライラ。旦那は何度言…

自己嫌悪です。

子育てを率先してやれない旦那にイライラ。
旦那は何度言ってもわからないし、実母に相談しても「姉夫婦はあんなに円満なのに、あんたたちの話聞くの疲れる」と言われ、義母は子離れできてなく何の役にも立たない。

吐き出し場がなく、子供に愚痴ってしまってます。

上の子はもう年長なので、「パパだめだねぇ!ママはいつもちゃんとしてくれるのに!ちゃんとしたらいいのにねぇ!」と同調するような事を言ってくれますが、これで良いとは思ってません。
ちゃんと父親を立てられるように育てなければ。
夫婦円満で安心できる家族だと思ってもらわなければ。

大きくなって例え私の愚痴の数々を覚えてなくても、この子たちの人格形成に確実に影響は及ぼしている、と。

吐き出し場がないからと子供に愚痴るくらいなら、自分の都合に合わせた子育てしかできない旦那のほうが、よほど子供からすると何も言われず自由で良いんじゃないか、と。
これなら旦那のほうがマシな子育てしてるんじゃないのかな、と。

自分に自信がなくなります。

コメント

yuuママ

自覚があるのはまだ救いですが…やはり父親の愚痴をお子さんにこぼすのは良くないです💦私自身が小さい頃から父の愚痴を毎日のように聞かされていて、子供ながらにウンザリしていました😩

子供はママが困っていて悲しそうだから同調しているだけですよ😖お子さんに気を遣わせてどうするんですか⁉️ご主人も自主的に動いてくれたら理想的ですが、そう導けない自分のせいでもある事を忘れないで下さい💦

うちにも年長の男の子がいますけど、家事を手伝って欲しい時とかは『○○とパパで○○してー。』とか『○○泣いているから、2人であやしてあげて😊』って息子とセットにして声掛けしています。息子は分からないと『パパどうやるの⁉️』とか聞いてくれるので、パパも責任感を持たせる事が出来ますよ😊

  • まま

    まま

    ますます落ち込みました

    • 11月2日
  • yuuママ

    yuuママ

    ごめんなさい🙇‍♀️
    自分の都合で自由に子育てに参加出来るパパの立場から比べると、ママって損な役割が多い気がします💦うちも私から頼まないと積極的に育児に参加しているわけじゃないのに、先日『子供がこんな性格なのはお前のせい。勉強が出来なくて躓いたり、朝から早く準備しなさい❗️とか怒鳴ってばっかりいないで自分の性格を見直せ』って言われました。私からすると『好きな時間に起きて仕事行って、子供が寝た頃に帰って来て、休みの自分の気が向いた時にしか育児に参加しないお前に何が分かるの⁉️』っていう感じでした。
    でも子供にはそこは関係ないんです。ママの話す事が全て正しいと判断する子供は話せば話すほど、ダメなパパ像が出来上がってしまいましか。実際私も父に尊敬とかなかったんですが、大人になって初めて母が間違っている事に気付き今は母を軽蔑しています💦

    いくら家族でも何度も愚痴を聞かされるのはいい気はしません💨聞いてもらって一時的に気持ちは楽になるでしょうけど、やはり改善にはご主人本人との話し合いが必要です。
    極端な話、愚痴ばかり出るくらいなら別居や離婚をした方がお子さんや自分の為になると思います。

    私は子供に愚痴をこぼし続けるようになったら、自分も精神的に追い詰められていると判断し、離婚を考えます😑

    • 11月2日
  • まま

    まま

    ありがとうございます😊

    • 11月2日