※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
***
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子が予防接種に行けていない状況で、保育園通いのためインフルエンザの予防接種も予定しています。明日、主人に代わって予防接種に行く予定で、同時接種が推奨されている病院でどの順番で接種するか参考にしたいと相談しています。


もうすぐで1歳2ヶ月になる息子がいるのですが
体調崩したりでまだ予防接種にいけてません

生ワクチン : MR 水ぼうそう おたふく
不活化ワクチン : ヒブ 肺炎球菌 四種混合

+ 保育園に通ってるので インフル も打つ予定です

明日、私は仕事のため主人に頼んで予防接種にいくのですが、皆さんどの順番で予防接種しましたか?

かかりつけの病院は同時接種推奨なので、たぶん複数打つとは思うのですが…参考にさせて下さい!

コメント

ma

不活化からやって行った方が良いと思います!

  • ***

    ***

    ありがとうございます😌

    • 11月1日
ハルくんママ

MRは1歳になったらなるべく早めにと言われました💦💦
今流行ってますし早い方がいいと思います😵

  • ***

    ***

    風疹流行ってますよね…
    ありがとうございます😌

    • 11月1日
ぽぽぽん

不活化から打った方が、次早く打てるのでスムーズに接種が進みますけど、今全国的に風疹が流行っていますしはしかも所々で流行しているのでまずはMR打った方がいいと思います!
うちの子は再来週1歳になるので
再来週
MR、水ぼうそう、おたふく、インフル1回目
1ヶ月後に
ヒブ、肺炎球菌、四種、インフル2回目
で予約をしてますよ((*´∀`*))

  • ***

    ***

    やっぱりMR優先ですよね😭そうなんですね!私も理想はそれで考えてました!それで医者に相談してみます!ありがとうございます😊

    • 11月1日