
コメント

mama
生理が始まってなくても排卵はされている可能性があるので、避妊をしなかったのであれば妊娠する可能性はあると思います🐥!生理が再開していれば排卵日も予測しやすいと思いますが、排卵日近いのですか?ヽ(*´∀`)
mama
生理が始まってなくても排卵はされている可能性があるので、避妊をしなかったのであれば妊娠する可能性はあると思います🐥!生理が再開していれば排卵日も予測しやすいと思いますが、排卵日近いのですか?ヽ(*´∀`)
「生理再開」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
あーちゃんママ
ルナルナですが、ちょうど排卵日でした^ ^
仲良しは排卵日の後が妊娠しやすいんでしたっけ?(><)
mama
生々しいお話にはなりますが😂←
男の人のおたまじゃくしくんは3日〜7日ほど生きると言われてますが、私たちのたまごさんは1日と言われていた気がします🤭なので、排卵日2日前から当日くらいが一番妊娠しやすい期間と記憶してます💡
あーちゃんママ
排卵日前と当日がしやすい期間でしたね^_^確か1年前もそれで仲良ししていたことを思い出しました(笑)
はじめの少ししかおたまじゃくしくんは入ってないですが、それでも妊娠の可能性はゼロじゃないと思いますか?
2人目希望していまして(><)
mama
お外で出しても0じゃないと言われてますからね!充分可能性はあると思いますよヽ(*´∀`)✨
年子で計画してるんですか?🤗
あーちゃんママ
そうですよね♡
年子か1歳差かなーと思っています^_^
若いうちに産まないと大量が‥と
あの陣痛をもう一回経験するのは怖いですが(笑)
あーちゃんママ
体力の間違えです(><)
mama
小さいうちの年子や1歳差は育児グッズとかまだ使える服とかも回せるのでいいですよね🤗💕ただ大きくなってからのお下がりが出来ないから(制服など)私はそこだけ考えてしまいました😂
でも若いうちに手のかかる時期を超えた方が楽ですよね〜😂✨
あーちゃんママ
そうですよね^ ^
だいぶ矛盾しますが‥今生後4ヶ月の娘が可愛すぎてあの悪夢のようなつわりの日々を考えると甘えない時に十分に甘ささせてあげれないとか、遊んであげれないと思うと年子‥と思うときもありますが😫😫
1週間の入院も義実家(そっちの方が近いため)に預けるのも自分の親じゃないからなんか嫌やし(笑)って思ってしまいます(><)
そうですよねー🐻
と言いましてもあと4年でアラサーという年齢になってしまいましたので
若いとは言い難いものですね(><)(笑)