

とうまママ
こんばんは
私も完母で育ててます(^^)
最初の頃は足りてるか心配でしたけど丈夫に育ってます(^^)
母乳は欲しがるだけ与えても大丈夫っていいますよね❤
新生児のうちは、ちょこちょこうんちしますよ😆

みキ。
こんばんは、
完母で4ヶ月の娘を育てています。
新生児~1ヶ月でまでは娘も飲んでも50ml位で、1時間~2時間おきに授乳してました。
その度にオムツをみますが、必ずおしっこや便がでてましたよ(^^)
新生児はそんなものだと思います。
最初は母乳が足りてるか心配になりましたが、結果的にはきちんと成長してくれました。
私が外出しなければならない時はミルクを同量あげてもらっていましたが、ミルクはよく吐いてました(^^;
私個人としては、ミルクあげなくても平気かな、と思います(^^)

しいたむ
母乳は好きなだけあげて大丈夫ですよ(^。^)
うちも完母で育ててますか
産まれた時2600くらいでしたが
一カ月検診のときにはもう4000はありましたから笑

ままり
1時間おきくらいで頻回授乳疲れますよね、でも新生児はそんなもんです。
うんちも1ヶ月立つ頃にはまとめてしてくれるようになるので1時間おきのおむつ交換はなくなって楽になりますよ。
母乳は消化が早いからすぐ欲しがるけどその度にあげて大丈夫ですよ。私は30分でぐずってきたらミルクを足していました。
体重が増えていれば母乳だけでも大丈夫です。

カカオ
皆様ご回答有難うございました。
母乳が足りているのか不安ですし、
授乳回数が多くて大変ですが、できるだけ母乳で頑張ってみたいと思います^ ^
コメント