
保育園での息子の問題で悩んでいます。週2回の仕事があるため、保育園に預けていたら、急に預かれないと言われました。途方にくれています。
今日から、主人の会社の保育園に預けて仕事に復帰しました。週2回、9時から2時までです。この保育園には、6、7月にも6週間預けていました。11月から預けるのにあたり、9月に予定をだして、了解を得ていました。私の仕事が特殊なこともあり、預けるのは週2回、1月上旬までの予定でお願いしました。
しかし、今日保育園に迎えに行ったら、息子が泣き止まないこと、昼寝をしないことを理由に、今月末までしか預かれないと言われてしまいました。夏に預けていたときも、泣き止まない、寝ないとは言われていたのですが、今日仕事に復帰したばかりなのに、急に来月から預かれないと言われ、目の前が真っ暗になりました。
また息子が悪いように言われ、ショックで、今思い出しても涙がでてきます。
来月からの仕事は、どうしようか、週2回なので、一時保育しか利用できないと思うのですが、どうすればよいのな途方にくれています。実家は遠いので、頼ることはできません。
明日預けに行くのも、なんだかとっても気が重いです。みなさんなら、どうしますか。本当にショックで、明日早いから寝なければいけないのに、色々考えてしまって、寝付けません。本当にどうすればよいのでしょうか。息子はもうすぐ1歳になります。
- ヒロママ
コメント

退会ユーザー
なんですか、その保育園!!
ムカつきますね。そんな保育園こっちからお断りですよ!
そんな保育園に大事な子供預けたくないですね。
とりあえず一時保育に預けながらまた新しい保育園探すとっていうのはどうですか?
頑張って下さい!!

うるしー🐻
保育士さん、免許をもったプロなのに自分の仕事がちゃんと出来ないのを子供のせいにして、腹が立ちますね!
なんちゅー保育園!と思います。
しかし、自分が言われた立場なら、ヒロママさんのようにずしんときただろうなと思います😭
どんなことでも、子供を否定されたような言い方されるのが、1番心にずしんときますよね😞
私なら、とりあえず今は歯を食いしばって我慢して今のところに預けつつ、保育園探しますね…
役所に認可の空き状況を問い合わせつつ、無認可のところにも電話して、料金等リサーチをかけます。
よい保育園にめぐりあえますように。
-
ヒロママ
毎日寝不足で疲れているからか、産後のホルモンの影響か、ただただ涙がでてきます。
明日頭を下げて、せめて12月まではと頼み込むか、こんな保育園と諦めるか、一時保育の受け入れ状況がみえないだけに、迷ってしまいます。
でも、どこにいっても、また泣き止まない、寝ないと言われるのではと不安になります。もうどうすればいいのでしょう。育児センターや、ベビーくもんなどもやって、外に連れ出して、色んな人と接するようにはしているのですが、もうわからなくなりました。- 11月1日
-
うるしー🐻
泣き止まなくても、寝なくても子供を預かるのが仕事のはずなので、万一そうでも、それが在園を断る理由にはならないはずだし、大人の思うように動かないのが子供ってのを1番分かってる職業が保育士のはずなので、そこは心配なさらなくてよいと思いますよ。
どの園に行っても、お子さんもその場や人、生活に慣れてきたら、泣くのも少なくなってくるんじゃないかなと思います。
そんな保育園に頭下げる必要ないですよ。
私なら、しばらくこの件については今の保育園になんのリアクションもせずにただ、預けて水面下でさっきお話ししたような感じで一時保育の保活始めます。
保育園側から聞かれても、どーしたらいいかわからなくてーとさらっと流しといて、次の保育園決まってから突然、もういいですって伝えて、最終日には、嫌味の1つでも言ってやります!
辛いですよね…
いつもなら冷静に対処出来ることも、私も産後からホルモンの影響を強く受けるようになり、生理周期のなかで涙もろくなったり、攻撃的になったり、抑鬱になったりし、なかなか冷静に対処しにくくなる時期があります。
とりあえず、ヒロママさんもお子さんもなんっにも悪くないので!
保育園の言ってることがほんとに意味が分からないくらい非常識なんですよ😤- 11月1日
-
ヒロママ
そう言っていただけると、少し気持ちが楽になりました。今日も保育園行くのが憂鬱ですが、どうか少しでも息子が楽しく過ごせていたらいいなあと、それだけです。
とりあえず、一時保育あたってみます。
ありがとうございました。- 11月2日
-
うるしー🐻
グッドアンサー、ありがとうございます。
よい保育園、見つかるといいですね😊- 11月4日
ヒロママ
保育園が悪い、そう思っているので納得しようとしているのですが、毎日初めての子育てでいっぱいいっぱいなところ、かなりずしんときました。
今から一時保育ってみつかるのでしょうか…。どうなんでしょう。
退会ユーザー
近所に一時保育の施設ないですか?
うちの近所の一時保育は登録だけ済ませて置けば、空いてればいつでも予約可能な感じです。
普通の保育園より何かと面倒くさくなく、利用しやすいですよ!
ヒロママ
とりあえず、明日早速あたってみます。でも、定期的に預かってもらえるのか、心配はつきません。
ありがとうございました。