※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おつじ
妊娠・出産

37週で生理痛が酷く、腰痛と下腹部の重さが続いています。ボールでマッサージすると楽になるが、過剰は良くないですか?楽になる方法を教えてください。

37wになりました(^^)昨日から生理痛の酷い感じで腰痛と下腹部のおもーいかんじが続いています(~_~;)仰向けになってボールで腰や肩甲骨の下辺りをぐりぐり押すと少し楽になるのですが、あんまりしすぎるのは良くないでしょうか(~_~;)少しでも楽になる方法があれば教えてください(>_<)

コメント

ありころりんちょ

私の陣痛のはじまりが、まさに生理痛の重い感じが、何分間隔で~って、感じでした。間隔時間計ったりしていますか?
ずっと痛い感じですか?
回答になっていなくてすみません。

  • おつじ

    おつじ

    時間は測っていません(>_<)確かに痛みに波はありますが、30分間隔だったり、痛みが1時間続いたり…
    これも測っておいたほうがいいんですかね?(>_<)

    • 1月10日
  • ありころりんちょ

    ありころりんちょ

    もう正期産だから、計測できるようだったら、計測してみたほうがいいかもしれませんね。私は、おしるしがきて、その翌々日に生理痛の重い&腰痛(お産)がはじまりました。仰向けは、妊娠後期は、確かあまり良くない?私は仰向け苦しかったので、私も横向きで体休めていました。いよいよ、もうすぐですね!頑張ってくださいね!

    • 1月10日
  • おつじ

    おつじ

    ありがとうございます‼︎
    なんかほんとにいよいよなんやな〜と感じてきました(>_<)
    皆さん経験されてきたことなので
    私もがんばります‼︎‼︎

    • 1月10日
カナカナ(*´∀`)

妊娠後期の仰向けはあまり良くないと聞きます!神経?血管?を圧迫してしまうからだそうです!
私は横になったり、座ってみたりしてしのいでます!

  • おつじ

    おつじ

    わー(>_<)仰向けはすぐやめます‼︎
    横になると胃液がでてきそうになって吐き気や動悸が激しくなるので
    困っています(>_<)
    でももう少しの我慢やしとおもって
    がんばるしかないですね(>_<)

    • 1月10日
  • カナカナ(*´∀`)

    カナカナ(*´∀`)

    私は逆流性食道炎です!そんなときは右を下にして、枕を高めにして気道確保みたいに顔を上げて寝るとましですよ!

    • 1月10日
  • おつじ

    おつじ

    いいアドバイスありがとうございます(>_<)
    カナカナさんもそうだったんですねヽ(´o`;
    さっそく、試してみます☻♫

    • 1月10日
  • カナカナ(*´∀`)

    カナカナ(*´∀`)

    捕捉です!逆流性食道炎は胃液を抑える薬を処方してもらえます!それは妊婦でも大丈夫で鉄剤と一緒に飲んでも大丈夫な薬だから、寝れないくらいひどくなる前に処方してもらえるといいですよ!私もすでに飲んでるので!

    お互いに頑張りましょう!

    • 1月10日