※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A A A大好き💕
お出かけ

離乳食3回食食べてます。朝と夕方は問題無いのですが、お昼ご飯の時間帯…

離乳食3回食食べてます。
朝と夕方は問題無いのですが、お昼ご飯の時間帯が困ります。娘はベビーフードが嫌いで食べません。有り難い事に手料理はちゃんと食べてくれます。なので、外出先に持って行っても良いのですが、外出すると泣く泣くで大変でゆっくりご飯なんて無理です。なので、お昼終わってから外に行く感じです。本当は午前から出かけたいのですが、午後からにならります。
家で、お昼まで済まして午後から出かける方居ますか?
何時頃家を出ますか?

コメント

🐰CPU🐰

遠出する時(といっても家から1時間以上かかるとき)以外は基本的に午後に出かけてます☺︎✩
ご飯食べて1時くらいに出られるようにしています♥︎♥︎

  • A A A大好き💕

    A A A大好き💕

    お返事ありがとうございます😊
    お昼まで食べさせて出かけた方が楽ですよね🙌
    分かりましたありがとうございまし
    た🤗

    • 11月1日
あちゃん

面倒だけどおにぎりとか簡単なものをお弁当にして出かけるのはどうですか?😂

うちの子は午前寝なのでいつも午後からおでかけです😆
夏は日も長くてよかったけど、これから暗くなるのも早くなるし太陽沈むとかなり寒いので少しでも早く出かけたいですよね~😅

  • A A A大好き💕

    A A A大好き💕

    お返事ありがとうございます😊
    その考えは思いつかなかったです💦
    言われてみると、お弁当な感じにして持って行くのも有りですね🤔
    そうなんですよねぇ(*´-`)
    外が明るいだけで、時間長く感じるのでねぇ😎
    ありがとうございました★

    • 11月1日
ライオン

お昼を30分程早めてはいかがでしょうか?

うちの子もBF好きじゃなく食べてくれません😭のでお出かけしたいときは早めにご飯をあげて12時過ぎにはお家を出発します。
だいたい目的地に移動しながらスヤスヤと寝て、目的地で動いて、帰りの移動でまたスヤスヤ…が多いです!

お昼もあまり食べてくれない時は、蒸しパンなどの軽食を持って出先でちょい足しで補っています!

私も本来なら午前に動けたら!って思うのですが。家事に追われて…😔💦器用にこなせないので午後からパターンにしました!

  • A A A大好き💕

    A A A大好き💕

    お返事ありがとうございます😊
    同じですね!!
    何故か食べてくれません😰
    お出掛けみたいな時には食べてくれたら便利なのになぁ〜って思います😭
    食べる時間ですね(*≧∀≦*)
    そうしてみます!!
    朝が早いので、お昼も何とか早めていけそうな気がします🙌
    それで、様子見てみます(*´∀`*)
    ありがとうございました★

    • 11月1日