![るーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園に入れなかったことで悔しさや責任感を感じています。どうすればいいか迷っています。
どうしても幼稚園に入れたかった、、
プレに行かせたかった、、妊婦だったとか、出産予定日だったとか、離婚とか話してる場合ぢゃなかった、、
息子の大切なこれからの一年を私は潰してしまった。、
責任取りようもなく、、辛い。
だめだって、分かっていたような気がしたけど、
いざ目の前で喜んでる人がいると、悔しくてたまらない。
涙も止まらない。幼稚園って、みんながいけるものだと思ってた。どうしてあげたら良いのだろう、、。
幼稚園、だめだった方いらっしゃいますか?
これからどうしたらいいんでしょうか、、。
- るーまま(4歳8ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![ゴロぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴロぽん
二年生保育や、幼稚園、入園してないこ向けの施設もあると思いますよ☺️
![なぎさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぎさ
その県や地域によって入れるかどうかの違いがすごいですよね。
私の所は認定こども園ですが、妊娠がわかってすぐに予約しました。こちらは3歳で入るより、0歳児入園が激戦区なので!
-
るーまま
こども園いいですよね(´・∀・`)私が住んでる市は、私立幼稚園しかなくて、、、
0歳の娘もいるので、こども園あったらって、よく思います!- 11月2日
-
なぎさ
幼稚園のみだと兄弟で入れたくても難しいですね。
うちの市ではほぼ全てが認定こども園に変わりましたよ!- 11月2日
![トトロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トトロ
今日、だいたいの幼稚園が願書の提出日でしたよね…
ちょっと訳が違いますが…
私もこのたび双子妊娠がわかり
今住んでいる地域は両家両親ともに頼れる距離ではないので子育てをしていくのは厳しいのかな、と考え主人と話し合い、田舎に戻ることにしました。
こちらの地域の幼稚園のプレに通っていましたが、本入園は上記の理由で蹴りました。
もし妊娠してなかったら…娘をあの幼稚園に行かせてあげられたのかなぁ。。と考えてしまいました。娘も楽しそうにプレに通っていたので😢
でもお腹の赤ちゃんがきてくれたことは本当に嬉しいので複雑な気持ちです。。
先ほどお散歩の時に、ご近所のママさんが願書出して来たのー!と言っていて、
なんだか胸がきゅーっとなりました。
境遇は違ってもお気持ちわかります。
上の方が書かれているように途中入園のところや幼児教室もあるようなので、まだ諦めないで頑張ってください✨
-
るーまま
そうなんですね、、私もプレに入れてたら、違ったんだろうなって思います。でも、その時、妊娠後期なのと出産と被ってしまって、離婚話も出て、田舎に帰る話も出て、プレも諦めました🤦♀️いなかったら、と思っても、無事産まれて来てくれたことには、凄く感謝してるし、後悔してないし、そんなので、上の子の将来決められてしまって、凄く辛ったです。
またチャンスが来ることを願ってみることにします!ありがとうございます。- 11月2日
-
るーまま
話は変わりますが、、
双子ちゃん、おめでとうございます!頑張って出産してください💓- 11月2日
![冬眠したい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冬眠したい
園によるかと思いますが辞退者がでて補欠繰り上げや二次募集もあったりしますよ!
-
るーまま
2時募集、するところがあると嬉しいです😂まだわからないんですよね💦してくれることを願ってます🙇♂️
- 11月2日
![ななママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななママ
私も抽選外れてダメでした(´;︵;`)
入園辞退する方が出たら電話が来るので
来たらラッキーくらいの気持ちでいます。
私自身2年しか幼稚園に行ってないので
それほど気にしていません。
って言ってもたまに思い出してはぁ…と
なっちゃいますが(笑)過ぎた事なので!
お互い幼稚園見つかると良いですね。
-
るーまま
がっかりですよね、、
何も知らない息子がニコニコ番号の前にいるのをみて、思い出しては涙が溢れて来ました泣
ほんと、どこか入れることを願います。。- 11月2日
ゴロぽん
あと二次募集とか途中入園とか!
諦めないで探してみてください✨
るーまま
2年保育になってしまいますよね、、。教えていただきありがとうございます!