配偶者控除の申請方法について教えてください。
平成30年度は産休育休を取得しているので、
配偶者控除を使おうと考えています。
ネットで調べたのですが、
本当に無知でちんぷんかんぷんです。
皆さんのお力を貸してください。
分からないこと
①そもそも配偶者控除使えますよね……?
②申請は私の勤めている会社から送られてきた年末調整書類で行うのですか?
それとも主人が勤めている会社経由で申請するのか、または双方の会社経由でそれぞれ申請するのですか?
③添付写真のように主人の源泉徴収票の『控除対象配偶者の有無等』の欄に何も記載がありません。
つまり年末調整で申請はできず、確定申告で申請するのですか?
どれか分かるの一つだけでもいいので、教えてください!
- ゆか(生後8ヶ月, 6歳)
コメント
★S★
会計事務所で働いていて同じく育休中です😀
はちさんは今年の収入は全くありませんか?
なければ、旦那さんの年末調整書類の配偶者控除欄に書いておけば大丈夫ですよー!(旦那様の収入が1000万円以上だと使えませんが)
収入があっても年間合計所得が38万円以下であれば大丈夫です!
うちは医療費控除なども使う予定なので、確定申告しますが配偶者控除だけなら年末調整でだけで大丈夫ですよ(๑•ω•๑)♡
まりも
あまり詳しくお伝えできないかもしれませんが…
私は29年度配偶者控除をし忘れて今年の夏に市役所と税務署に行って手続きをして還付してもらいました。
旦那さんの年末調整の際に配偶者控除をしなければならなかったと区の人が言っていたので、旦那さんの会社経由でいいと思います!
市役所などに税の相談窓口があるので聞いてみた方がいいかもしれません^_^
-
ゆか
早速のご返信ありがとうございます!!
まりもさんはあとから申告?して、還付を受けたのですね。
そういうこともできるのですね!
税のことどこに相談すればいいのかすら分からなかったので、役所で相談できると教えていただき助かります😭🙏- 11月1日
退会ユーザー
①1〜12月の収入が201万円以下でしてら配偶者控除(か配偶者特別控除)が使えますよ。
②ご主人の会社に提出する配偶者控除等申告書に記載してください。
③こちらは今年の初め(か去年の終わり)にもらった昨年分の源泉徴収票ではありませんか?
今年の分を申請すると、それに合わせて年末調整をこれからするので、次の源泉徴収票ではここに表示が出てくると思います。
-
ゆか
コメントありがとうございます!
①②の内容、承知しました!
③ですが、この源泉は転職前の平成30年度の源泉なのです。
8月に前勤務先を退職したので、その会社から発行されたものです。
9月から現勤務先に転職しました。
もちろん現勤務からの源泉はまだ発行されていないです。
もしかして、③の内容は現勤務から発行される源泉で確認するべきでしょうか?- 11月1日
-
退会ユーザー
そういうことだったんですね!
年度の途中で退職された場合、年末調整はまだしていない状態なのでその欄も空白になります。
言われているとは思いますが、合わせて年末調整をしますので転職先の今の会社に源泉徴収票をお渡しください😊
その欄は控除対象の配偶者がいる場合に表示がありますので、今回の年末調整が終わった後にもらう源泉徴収票でご確認ください😌- 11月1日
-
ゆか
説明不足で申し訳ございませんでした😣
分かりました!
まだ配偶者控除の申請がこれからなので、12月頃にもらう現勤務からの源泉もこの部分は空欄ということですね!
つまり③の疑問は、そもそも空欄でも配偶者控除申請は出来るということだったのですね🤔- 11月1日
-
退会ユーザー
いえいえ、とんでもないです!
おっしゃる通りで退職された会社からの源泉徴収票の「控除対象配偶者の有無」欄が空白でも今回、配偶者控除の申請をすれば大丈夫です😊
12月頃に発行される現勤務先からの源泉徴収票は今回の申請を踏まえたものになるので、空白ではなく「有」のところに何か表示(○印とか)が入っていると思います。- 11月1日
-
ゆか
なるほど!
年末に発行される源泉は、
年末調整の申請を踏まえたものになるのですね!
1ヶ月くらいしかないのにすぐ反映して凄いな〜と思っちゃいました😅- 11月2日
-
退会ユーザー
何度もすみません💦
一点間違えてました😣
今回は配偶者特別控除なので、「控除対象配偶者の有無」のところには何も入らず、その横の配偶者特別控除額の欄に控除額が記載されると思います。
ややこしいことを言って申し訳ありません!
既に退職しましたが、年末調整のときは短期間に処理しなければいけないので大変でした😅- 11月2日
どみちゃん♡
今度の配偶者控除は31年度分なので、30年度のに配偶者控除しなきゃいけなかったはずです💦💦
-
ゆか
コメントありがとうございます!
会社から来た書類が、
・平成30年扶養控除等申告書
・平成31年扶養控除等申告書
がありますが、平成30年度扶養控除等申告書に記載して提出すれば大丈夫でしょうか?- 11月1日
-
どみちゃん♡
それで大丈夫だと思います😊
私は去年、配偶者控除で申告したはずがなってなくて💦💦
保育園が急に高くなって気付きました😅
後から税務署で修正申告しましたよ!- 11月1日
-
ゆか
そんなことがあったのですか!
申告したから安心はできないですね。
貴重な体験談ありがとうございます♡!- 11月2日
ゆか
早速のご返信ありがとうございます😭😭♥️
まず、私の収入は全くありません。
(産休育休手当は含まない認識で良いのですよね…🤔)
そして主人の収入も1000万円以下です!
38万円以外というのは私の収入でしょうか?😣
★S★
手当には税金かかってないので、無給と考えて大丈夫です(๑•ω•๑)♡
38万円以下ははちそん合計所得になります!
給与でいえば103万円以下の収入なら大丈夫でよー!
★S★
申し訳ありません、2018年から改正があってはちさんの年間収入は103万円以下ではなくて150万円以下なら段階的に配偶者控除使えます~^^;
詳しくは国税庁や、旦那様の会社に確認してもらうとわかりやすいかも知れません^^;
★S★
ほかの方が仰っていますが201万円以下までなら段階的に使えます!^^;
昨年から産休に入っていて情報古くてすみませんでした😭
ゆか
いえいえ!
詳しく教えていただいてありがとうございます!!
問題なく配偶者控除使えそうだと分かって助かりました☺️