コメント
みぃたん
最近になってからなのが、気になりますね🤔
前は、泣かなかったんですよね?
重くなって無意識に力が入りすぎちゃってるとか?
みぃたん
最近になってからなのが、気になりますね🤔
前は、泣かなかったんですよね?
重くなって無意識に力が入りすぎちゃってるとか?
「泣き止む」に関する質問
下の子のお風呂待ちどうしていますか? 同じタイプのお子さんがいる方アドバイスください🙇♀️ ワンオペで2人をお風呂に入れる時に、上と一緒に入って下の子(2ヶ月)は脱衣所でバウンサーの上で待ってもらっています。 …
2歳のいくらでもお菓子を欲しがることについて質問です🙋🙌 2歳4ヶ月の娘がイヤイヤ期酷くなってきて気に入らないとすぐギャン泣き大暴れ💦イオンで欲しいものがあったときなんて床に寝っ転がって泣きます😅特に困っているの…
イヤイヤ期で絵本も読んでも飛ばされ抱っこして窓から外を眺めてもダメで私が気が滅入ってしまいそうで結局YouTubeしか泣き止む手段がなく... 一時期よりイヤイヤは落ち着いたのですが家に着いたらあー!あー!とテレビを…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
れんれん
前まではそんなことなかったんですけど、ここ1ヶ月以内から急になんですよね😭😭
そーなんですかね😢
なんか泣かないようにと意識したらするだけ普通がわからなくなってきてしまって(;´・ω・)
みぃたん
う〜ん🤔
文章だと難しいですよね💦
みぃたん
どこに力が入ってる感じですかね?
れんれん
なんて言えばいいか難しいんですけど、どこかを持つってより脇に手を引っ掛けるって感じです😓
みぃたん
今、試しに息子で試してみたら、引っ掛けて持ち上げると痛いみたいです!
なので、脇のところをグッと持った方が良いみたいです!
れんれん
わざわざ試していただいてありがとうござい🙇♂️🙇♂️
脇腹を持つって感じですかね?
みぃたん
そうですね🤔
その方が良いみたいです!
れんれん
その方法で1度試してみます!!!
本当にご親切にありがとうござい😭😭❤️