
コメント

みぃたん
最近になってからなのが、気になりますね🤔
前は、泣かなかったんですよね?
重くなって無意識に力が入りすぎちゃってるとか?
みぃたん
最近になってからなのが、気になりますね🤔
前は、泣かなかったんですよね?
重くなって無意識に力が入りすぎちゃってるとか?
「泣き止む」に関する質問
4月から幼稚園に入園した年少の男の子について 園生活はじまって2週間ほど経ったんですが、いろいろ気になることがあって担任の先生に手紙を書きました。(普段バスなので先生と話す機会がありません) ①バス乗るときに…
2歳男の子、新学期になってから保育園行きたくないと毎朝ギャン泣きします🥹 車乗るのもいや!!保育園着いた瞬間ギャン泣き!いや!!!いや!!! 無理やり抱っこして連れて行って、先生にバトンタッチしてます💦 お部屋…
娘の癇癪がレベルアップしました。 一度でも何か思い通りにいかないことがあればスイッチが入り、泣き叫び始めます。 こうなると、何をしてもダメで、何かで気を釣ろうとしても無理だし、抱っこもできないくらい暴れて飛…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
れんれん
前まではそんなことなかったんですけど、ここ1ヶ月以内から急になんですよね😭😭
そーなんですかね😢
なんか泣かないようにと意識したらするだけ普通がわからなくなってきてしまって(;´・ω・)
みぃたん
う〜ん🤔
文章だと難しいですよね💦
みぃたん
どこに力が入ってる感じですかね?
れんれん
なんて言えばいいか難しいんですけど、どこかを持つってより脇に手を引っ掛けるって感じです😓
みぃたん
今、試しに息子で試してみたら、引っ掛けて持ち上げると痛いみたいです!
なので、脇のところをグッと持った方が良いみたいです!
れんれん
わざわざ試していただいてありがとうござい🙇♂️🙇♂️
脇腹を持つって感じですかね?
みぃたん
そうですね🤔
その方が良いみたいです!
れんれん
その方法で1度試してみます!!!
本当にご親切にありがとうござい😭😭❤️