
コメント

たま
10ヶ月頃に夜間断乳しました!
娘はあまりおっぱいに執着がなく、案外すんなり夜間断乳出来ました^ ^
寝る前の授乳は2ヶ月前までしていました
夜間断乳が先の方がいいかなぁ…
と個人的には思います^ ^
寝る前に気が済むまで飲ませてあげると気持ち的にもいいかなって思います^ ^
たま
10ヶ月頃に夜間断乳しました!
娘はあまりおっぱいに執着がなく、案外すんなり夜間断乳出来ました^ ^
寝る前の授乳は2ヶ月前までしていました
夜間断乳が先の方がいいかなぁ…
と個人的には思います^ ^
寝る前に気が済むまで飲ませてあげると気持ち的にもいいかなって思います^ ^
「授乳」に関する質問
生後3ヶ月の寝る時間についてと、これはあるあるなのかどうか、どう対処したら良いか教えてください😭😭😭😭 どうしたらいいかわかりません。 生後3ヶ月の子供がおり、いつも寝る時間が22時から0時になります。もう少し早い…
2ヶ月になり今日初めての予防接種を打ってきました。 ロタを飲んで1時間後くらいに便が沢山出たくらいで発熱などの副反応は今の所ありません。 疲れたのか帰ってきてからずっと寝ているので、お風呂も入らず清拭だけして…
初産で月末出産予定です。 私が持病のために大学病院に3時間ほど(田舎▶︎市街地)車で通っています。個人病院ではないので、持参の荷物量が多くボストン4つほどとチャイルドシートでパンパン💦 毎回検診は主人が運転して…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ🐻
お返事ありがとうございます😌
夕食の時間を遅くすれば寝る前の授乳は夜ご飯たくさん食べてお風呂に入れたら眠くなって授乳なしで寝るかな…とも思ったのですがたしかに、気がすむまで飲ませて夜間断乳もありですよね😭悩みます😭
あと一ヶ月しかないので😭
たま
夕飯たくさん食べても母乳は飲むと思いますよ^ ^
別腹みたいなので(笑)
私は真冬に夜中起きるのが辛かったし、夜ぐっすり寝てくれるらしい…と聞いて、夜間断乳を先にしました!
焦らなくても大丈夫だと思いますよ!
お子さんのペースもあるだろうから、あげられるなら思う存分あげてください^ ^
意外と授乳なくなると寂しいですし(笑)
ママリ🐻
そうなのですね!!
夜間断乳してから起きなくなりました?😣私も夜間断乳から始めようと思います!
遅くても12月いっぱいで授乳はやめたいなぁ。と思ってます(>_<)
たま
夜間断乳しても、しばらくは起きてました^ ^
起きても授乳じゃなくて、トントンで寝れるようになりました!
そうなんですね!
おっぱいに執着がなければすんなりいくと思いますけど、きっと大変だから頑張ってくださいね!!