
コメント

友たん
わかるわかる。
でも料理好きなら大丈夫ですよ。

まいむぎ
私もです(  ̄▽ ̄;)
結婚するまで、実家暮らしで、結婚したら、1ヶ月後に妊娠発覚して、悪阻が始まり、7ヶ月まで続いて、悪阻が落ち着いてきたと思ったら、赤ちゃんが小さめで、安静生活になって…結局、まともに料理しないまま、出産してしまいました💧
今、初めての育児に、慣れない料理に…と必死です(-""-;)
-
mamෆ̈
最初は小さいけどこれから
大きくなってってお弁当やら
毎日作れるのかなーとか
不安になります😢
改めて、母親ってすごいなって
思ってます(・д・。)- 1月10日

ぶうちやん
私と全く同じ感じです(*^^*)
妊娠中ほとんど主人の作るご飯か買ってきてもらったご飯でしたよ♡
安定期に作ったくらいです♡
里帰り終わって帰ってきてから あれ?どうやって作るんだっけ? から始まりクックパッドみてます(*^^*)
クックパッドないとなーんにも出来ません♡
こんな主婦もいるから大丈夫です♡ちなみに何を毎日作ってるんだろ?って思っていますが主人にご飯を作り始めてもう6年たちます(笑)
大丈夫ですよ(*^^*)
-
mamෆ̈
クックパッドって本当に
役に立ちますよねー❤️
もう6年!!!
私もやってけるか不安ですが
頑張ります(゜ロ゜)- 1月10日
mamෆ̈
だといいんですけど(*_*)